研究者情報
個人情報
個人情報
学位
研究分野
研究内容のキーワード
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書、教材
職務上の能力に関する事項
資格、免許
研究業績等に関する事項
著書
学術論文
MISC
その他の研究業績等に関する事項
基本情報
氏名
河内 優子
氏名(カナ)
カワウチ ユウコ
氏名(英語)
Kawauchi Yuko
所属
大学 国際
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
個人情報
個人情報
共立女子大学 国際学部 国際学科 教授
学位
経済学修士
研究分野
世界経済論、国際労働論、女性労働論、人口問題
研究内容のキーワード
グローバル経済、国際労働力移動、少子・高齢化、ジェンダー、女性労働
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
 
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
2009/04 ~ 2009/07 国際社会基礎演習でのグループ別経済新聞学習
2009/09 ~ 2010/02 国際・基礎ゼミナールでのグループ別研究指導
2010/04 ~ 2010/07 国際社会基礎演習でのグループ別経済新聞学習
2011/04 ~ 2011/07 基礎ゼミナールでのグループ別社会問題学習
2013/10 ~ 現在 「国際基礎演習」での図書館ネットワーク経由日経テレコン21などを活用したグループ別「新聞学習」
作成した教科書、教材
2008/05 ~ 現在 「世界経済の仕組みI」の資料教材
2008/10 ~ 現在 「ジェンダー論II(法と労働)」の資料教材
2008/10 ~ 現在 「世界経済の仕組みII」の資料教材
2009/05 ~ 現在 「世界経済の仕組みI」の資料教材
2013/10 ~ 現在 「国際基礎演習」での日経テレコン21などを活用した「新聞学習」の手引き・参考資料集
職務上の能力に関する事項
資格、免許
 
研究業績等に関する事項
著書
2022/02 単著 ART大国日本から考えるリプロダクティブ・ヘルス/ライツと女性
2002/03 共著 経済学とジェンダー
学術論文
2019/03 単著 日本における少子化問題の特殊事情:晩婚・晩産化とリプロダクティブ・ヘルス/ライツ(2)
2016/03 単著 日本における少子化問題の特殊事情-晩婚・晩産化とリプロダクティブ・ヘルス / ライツ-(1)
2013/03 単著 日本EPAのアジア展開と看護・介護労働の国際化(2)
2012/03 単著 日本EPAのアジア展開と看護・介護労働の国際化(1)
2007/10 単著 グローバル経済時代における看護労働の国際化
全て表示する(22件)
2006/03 単著 FTA/EPAと看護・介護労働の国際化―日本の問題として―
2005/07 単著 グローバル経済時代の空洞化・サービス化と労働
2004/03 単著 日本経済のグローバル化と雇用問題―「空洞化」論についての一考察―
2004/01 単著 国際分業システムの変容と雇用・労働問題-ジェンダーの視点から-
2002/12 単著 少子・高齢化と国際人口移動-「補充移民」をめぐっての一考察-
2002/07 単著 グローバル経済時代の労働市場-供給サイドの諸問題-(2)女性労働問題2
2001/12 単著 グローバル経済時代の労働市場-供給サイドの諸問題-(2)女性労働問題1
1999/12 単著 グローバル経済時代の労働市場-供給サイドの諸問題-(1)人口問題
1997/12 単著 ロシアにおける労働市場の諸問題と外国直接投資
1995/07 単著 先進諸国の「空洞化」問題と多国籍企業
1995/03 単著 多国籍企業と発展途上諸国の雇用問題
1994/12 単著 「新国際分業」論の再検討
1993/03 単著 世界経済の構造変化と移民-欧米諸国をめぐる移民の動きからの考察-
1991/08 単著 南ヨーロッパ経済と移民-スペイン、ポルトガル、ギリシャについての一般的考察-
1986/09 単著 西ドイツにおける外国人労働者問題と多国籍企業
1986/04 単著 西ドイツにおける外国人労働者雇用とEC-国際労働力移動に関する一考察-
1983/01 単著 資本輸出についての一試論-一般理論の再検討-
表示を折りたたむ
MISC
 
その他の研究業績等に関する事項
2007/02 単著 (雑誌)「『ジャパゆきさん』時代からEPA時代へ」
2005/11 単著 (雑誌)「いまどきニッポン、『働く』外国人のこと」
2004/10 単著 (雑誌)「自分らしい働き方、生き方、考えていこう!」
2004/03 単著 (提言書)「九州大学における大学改革と男女共同参画」
2004/03 単著 国際化、少子・高齢化時代の企業に求められること
全て表示する(14件)
2002/11 単著 男女共同参画社会形成の支援者として
2001/04 単著 (調査・報告書)建設業調査の結果
2001/04 単著 (調査・報告書)農業調査の結果
2000/09 単著 女性労働をとりまく環境と問題点
2000/03 単著 女性労働の実態と展望
1998/02 単著 今日の企業経営と女子労働者雇用
1997/05 単著 「外国投資の受入れ国経済への影響:中国とベトナムの例」
1987/09 単著 東京大学森田桐郎氏報告「現代国際分業体系における女性」第46回国際経済学会全国大会(於:東北学院大学)へのコメント
1986/03 単著 「ECにおける国際労働力移動について:西ドイツを中心にして」
表示を折りたたむ