フレーベル館 保育オンラインセミナー「遊びが育つ保育~協同性の発達~」
フレーベル館 保育オンラインセミナー
聖心女子大学の河邉貴子先生と二人で担当した講演である。遊びを通して子どもは育つので、遊びの豊かさは「保育の質」の中核である。また、子どもと保育者の応答的な関係の中で遊びは充実する。こうした「遊びが育つ保育」を実践し、遊びの豊かさの要素の一つである「協同性の育ち」をとらえていく。具体的な、3歳児・4歳児・5歳児の協同性の発達と遊びの様子を紹介しながら、小学校へとつないでいくためにどのような実践をしていくべきか、講演した。