研究者情報
個人情報
個人情報
学位
研究分野
研究内容のキーワード
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書、教材
職務上の能力に関する事項
資格、免許
研究業績等に関する事項
著書
学術論文
MISC
その他の研究業績等に関する事項
基本情報
氏名
橋本 嘉代
氏名(カナ)
ハシモト カヨ
氏名(英語)
Hashimoto Kayo
所属
大学 文芸
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
個人情報
個人情報
共立女子大学 文芸学部 文芸学科 教授
学位
博士(社会科学)
論文題目「現代日本における望ましい父親像の構築:雑誌・ソーシャルメディアの<父>言説の形成と受容」 2018/03 取得
研究分野
社会学
研究内容のキーワード
メディアとジェンダー、女性の生き方、メディアデザイン
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
2012/09 ~ 2014/03 独立行政法人 労働政策研究・研修機構 臨時研究協力員
2009/05 ~ 2011/03 一般社団法人社会調査協会事務局員
2001/04 ~ 2011/06 雑誌編集者・ライター(フリーランス、業務委託等)
2003/06 ~ 2004/03 女性向けWebサイト プロデューサー(エキサイト)
1992/04 ~ 2000/08 ライフスタイル誌・ファッション誌編集(集英社)
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
情報機器を用いたメディア表現の教育(雑誌風コンテンツの企画・制作演習)
高大連携/接続プロジェクトの企画・運営
LMSを用いた全学共通キャリア科目の管理・運営
e-learning用の教材作成とツール活用
「体験消費」「古民家活用」「カワイイ」などをテーマにした地域振興事例の調査・研究(ゼミでのフィールドワーク)
全て表示する(8件)
ラーニング・ポートフォリオのフォーマット提供・作成指導(Adobe InDesign)
産学連携・地域連携
雑誌の内容分析・言説分析
表示を折りたたむ
作成した教科書、教材
オンデマンド授業用 動画教材
『なぜいま家族のストーリーが求められるのか:公私混同の時代』(2020年、書肆侃侃房)
オープンキャンパス ミニ講義「メディアコンテンツ制作講座」配布資料(2018年)
入学前学習用教材「社会学ノート」(2015年)
『雑誌メディアの文化史』 (2012年、森話社)、『雑誌メディアの文化史<増補版>』(2017年、森話社)
全て表示する(9件)
20140401 雑誌記事分析用資料および記入式ワークシート(経年比較、ジェンダー比較、国際比較、競合誌比較)
『KWU』vol.1(計60p)
「メディア応用実習D」受講者が企画・取材・撮影・原稿執筆・レイアウトデザインを手がけた小冊子
オープンキャンパス体験授業用教材「雑誌の表紙デザインに挑戦!」(Adobe InDesign CC体験)
全学共通科目「ライフプランと自己実現」教科書として『ライフプランと自己実現:女性のキャリアと生き方』(有斐閣)を作成
表示を折りたたむ
職務上の能力に関する事項
資格、免許
専門社会調査士
研究業績等に関する事項
著書
2024/08 共編者 ライフプランと自己実現:女性のキャリアと生き方
2023/12 分担執筆 『家族社会学事典』
2020/03 単著 『なぜいま家族のストーリーが求められるのか:公私混同の時代』
2017/04 共著 『雑誌メディアの文化史<増補版>』
2012/09 共著 『雑誌メディアの文化史』
学術論文
2023/03 単著 「ニューファミリー」とは何だったか:“新しい家族”をめぐる1970年代の幻のブーム再考(1)
2020/03 共著 「女性労働者のキャリア形成における生存戦略 ―『複線経路・等至性モデル(TEM)』による分析―」(査読付)
2020/03 共著 女性視点のキャリア形成促進に向けた研究:福岡県と鹿児島県におけるインタビュー調査を基礎として(第2章・第3章執筆)
2018/03 単著 「現代日本における望ましい父親像の構築:雑誌・ソーシャルメディアの<父>言説の形成と受容」(博士論文)
2017/03 単著 「父親としての意識と理想像の追求が男性の働き方と家庭内外に及ぼす影響」(査読付)
全て表示する(10件)
2015/03 単著 「現代社会における『片づけ』という行為の意味:片づけコンサルタント・近藤麻理恵の「人生を変える」片づけ術に注目して」
2014/03 単著 「現代の母親向けの新雑誌にみるロールモデル:“ワーク”と“ライフ”の描かれ方に注目して」
2012/11 単著 「育児期の男性を対象とする雑誌における新たな父親像の商品化」(査読付)
2011/03 単著 「30代女性向けの雑誌における『働くこと』の意味づけの変容」(査読付)
2009/03 単著 「30代女性向けの雑誌における『働くこと』の描かれ方:メディアとジェンダーの影響関係の相互性に関する一考察」(修士論文)
表示を折りたたむ
MISC
2024/02 共著 プロジェクト文學藝術 講演会報告「大学における『女性の生き方を考える科目』のあり方を問う」
2024/01 単著 VUCA時代のキャリア教育としてのメディアコンテンツ制作指導(研究と実践をつなぐキャリア教育)
2023/12 共著 項目執筆「新しい家族とメディア」(家族社会学事典、2023年刊行予定)
2022/12 単著 大学における「女性の生き方」を考える科目のあり方について(FD報告)
2020/10 単著 授業実践報告書「筑紫女学園大学現代社会学部『現代社会とメディア』(1年生対象)」
全て表示する(20件)
2020/03 共著
橋本嘉代
, 高橋淳夫「高校生・大学生が「AI時代の生き方」を考える場づくりの試み」
2017/10 単著 「『筑女生の生活と意識に関する調査』(2015年実施)の報告」
2014/05 単著 男性の育児役割と就業ニーズ
2013/08 単著
書評「論文Today:アウトソーシングされる自己―生活/人生(life)のために他者を雇うときに起こること」
2013/05 単著 男性介護者の働き方に関するヒアリング調査結果/要介護者の状態と家族の介護負担
2013/02 共著 「日本における育児期の親のスマートフォン、タブレット端末の利用状況:2012年フォーカスグループインタビューの結果から」
2013/02 共著 「父親のメディア利用とIT有用感」
2013/01 共著 Internet use of Japanese fathers in their Community and Network Involvement:Findings from Focus Group Interviews
2013/01 共著 Fathers' IT use and their personal network:A comparison between Japan and the U.S.A
2012/03 単著 質的調査と量的調査の二項対立を超える第三、第四のアプローチの検討 ―言説分析の手法を中心に―
2010/06 単著 BOOK NAVI「家族とは?」の3冊
2010/04 単著 BOOK NAVI 「本が読みたくなる3冊」
2010/02 BOOK NAVI 「歴史を楽しむ3冊」
2009/12 BOOK NAVI 「ワクワクする3冊」
2009/10 単著 BOOK NAVI 「幸せの3冊 」
表示を折りたたむ
その他の研究業績等に関する事項
「日本における女性と就職情報のメディア史―雑誌メディアを手掛かりに」
ワークショップ「韓国ドラマにおけるダイバーシティと社会的包摂」企画・問題提起(日本メディア学会2023年度春季大会, 奈良県立大学 )
2022/11 共立女子大学・共立女子短期大学 総合文化研究所主催 展示・講演「家族と雑誌の半世紀」(石井クンツ昌子、橋本嘉代)
2022/10 講演会「大学における『女性の生き方』を考える科目のあり方について」(企画・運営)
朝日新聞「論の芽:『芸能人の結婚報道「妊娠はしていない」・・・必要?』」(取材協力)
全て表示する(28件)
朝日新聞 2021.12.11. Think Gender ジェンダーを考える(取材協力)
仕事と家庭の両立「よくばり」か 広島県の小冊子が「炎上」で改訂へ
2021/08 その他(発表学会等) 時代の栞「あの名コンビで考える『女の友情』形変わっても永遠に」(取材協力)
2021/02 その他(発表学会等) UR都市機構 トークイベント TABLE SESSION TENJIN vol.3 「家族・暮らしとまちづくり」
2020/12 その他(発表学会等) 「鬼滅の刃」特集(取材協力)
2020/12 その他(発表学会等) 岡山市男女共同参画推進センター(さんかく岡山)20周年イベント「家族がテーマの雑誌たち」展
2020/12 その他(発表学会等) 第31回KFAW研究報告「女性視点のキャリア形成促進に向けた研究:福岡県と鹿児島県におけるインタビュー調査を基礎として」
2020/12 その他(発表学会等) 講演「なぜいま家族のストーリーが求められるのか」
2020/11 朝日新聞「イクメン有名人の不倫たたき 『聖地』汚され怒る妻たち」(取材協力)
2019/09 その他(発表学会等)
高校生・大学生が「AI時代の生き方」を考える場づくりの試み ~筑紫女学園と読売新聞西部本社の共同プロジェクトの報告~ (橋本嘉代、高橋淳夫)
2019/07 その他(発表学会等) 「モノと豊かさと私」時代の栞「『捨てる!』技術」 /2000年刊・⾠⺒渚 (取材協力)
2018/08 単著 ブックハンティング2018「酒井順子著『百年の女』」
2017/11 その他(発表学会等) Fathers’ IT Use and Perception toward Young Children’s Use of IT Tools, Rika Takamaru, Kayo Hashimoto (2nd)
2016/03 単著 PBL(Project Based Learning)型出版教育が“社会で求められる力”の育成に寄与する可能性― 学生主体のコンテンツ制作ゼミの取り組みを事例として ―
2013/05 単著 育児期の親のメディア利用と家族関係
2012/11 共著 Father’s IT use and their personal network: A comparison between Japan and the U.S.A.
Kayo HASHIMOTO
& Nan LIU(1st)
2012/09 単著 育児期の父親のメディア利用とIT有用感
2012/07 単著 現代の女性雑誌におけるロールモデルの生産と消費:編集者へのインタビューを通して
2011/11 共著 Internet Use of Japanese Fathers in their Community and Network Involvement: Findings From Focus Group Interviews, Yoko HAYASHI&
Kayo HASHIMOTO(2nd)
2011/09 単著 Life Course Variation Drawn from Japanese Women's Magazines, during 1970-2010
2011/09 単著 育児期の父親の地域コミュニティへの参加におけるIT 機器利用の実態―フォーカスグループインタビューから―
2011/05 単著 質的調査としての雑誌研究とその教育
2010/09 単著 女性雑誌にみる「女性間格差」
2009/09 単著 30代女性向けの雑誌における「働くこと」の語られ方
表示を折りたたむ