日本赤十字看護大学2・3年生対象の小児看護学に関する講義のうち以下教科目における単元を担当した。
すべてにおいて、最新の知見を盛り込んだオリジナルの講義資料を作成し、学生自身が授業の中で思考できる時間を設けながら進めるスタイルをとった。
発達看護学II(小児)2単位(2005年度)
幼児期の子どもと家族(2)健康障害(MCLS)
隔離や活動制限が必要な子どもと家族
発達看護学II(小児)2単位(2006年度)
幼児期の子どもと家族(2)健康障害(MCLS)
隔離や活動制限が必要な子どもと家族
新生児・乳児期の子どもと家族-健康障害(脱水、発熱、下痢、発疹の出る疾患など)-
発達看護学III(2006年度)
新生児・乳児期の子どもと家族-健康障害(脱水、発熱、下痢、発疹の出る疾患など)-
幼児期の子どもと家族(2)健康障害(MCLS)発達看護学III(子どもと家族の看護①)(2007年度)
入院している子どもと家族(1)
入院している子どもと家族(2)
発達看護学III(子どもと家族の看護②)(2007年度)
面会と付添い
子どもの感染症・隔離や活動制限が必要な子どもと家族
乳幼児突然死症候群
応用看護学特論(子どもの権利と家族)(2007年度)
子どもと家族の医療環境