研究者情報
個人情報
個人情報
学位
研究分野
研究内容のキーワード
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書、教材
職務上の能力に関する事項
資格、免許
研究業績等に関する事項
著書
学術論文
MISC
その他の研究業績等に関する事項
基本情報
氏名
加納 拓朗
氏名(カナ)
カノウ タクロウ
氏名(英語)
Kanou Takurou
所属
大学 家政
職名
助教
researchmap研究者コード
researchmap機関
個人情報
個人情報
共立女子大学 家政学部 児童学科 助教
学位
修士(教育学)
権利条約法制における休息・余暇・遊びの権利保障 ―子どもの権利条約第31条の意義と権利基盤アプローチ― 2021/03 取得
研究分野
子ども学 保育学 幼児教育学
研究内容のキーワード
子どもの権利条約 休息・余暇・遊びの権利保障
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
 
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
 
作成した教科書、教材
テキスト 幼児と健康―基礎から学ぶ健康指導法―
職務上の能力に関する事項
資格、免許
保育士資格
幼稚園教諭一種免許状
研究業績等に関する事項
著書
2024/03 共著 テキスト 幼児と健康―基礎から学ぶ健康指導法―
学術論文
2021/03 単著 権利条約法制における休息・余暇・遊びの権利保障 ―子どもの権利条約第31条の意義と権利基盤アプローチ―
MISC
 
その他の研究業績等に関する事項
2024/12 単著 子どもの権利条約における「レクリエーション」の定義と意義
2024/05 単著 砂場での環境構成と幼児の遊び
2023/11 共著 児童館における子育て支援の状況と課題
2023/11 共著 児童館プログラムの経年推移の分析
2023/05 単著 保育環境における子どもの遊ぶ権利の保障
全て表示する(7件)
2023/03 共著 児童館における保育に関する文献研究
2022/05 単著 領域「環境」における国旗との親しみについての考察 ―東京オリンピック開催による影響―
表示を折りたたむ