研究者情報
個人情報
個人情報
学位
研究分野
研究内容のキーワード
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書、教材
職務上の能力に関する事項
資格、免許
研究業績等に関する事項
著書
学術論文
MISC
その他の研究業績等に関する事項
基本情報
氏名
張 采瑜
氏名(カナ)
チョウ サイユ
氏名(英語)
Chang Tsaiyu
所属
大学 ビジネス
職名
准教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
個人情報
個人情報
共立女子大学 ビジネス学部 ビジネス学科 准教授
学位
博士(農学) 2011/03 取得
研究分野
社会経済農学
研究内容のキーワード
農業政策 ;稲作経営;農地流動化;フードシステム;農業経済;計量経済分析;多面的機能;農地政策;海外直接投資;グリーンツーリズム;ベジタリアン ;台湾;日本
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
2025/06 ~ 現在 日本フードシステム学会 編集委員
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
・クリッカーを用いたアクティブラーニングを実施
・定期的な学生評価へのフィードバック
・小テストに対する個別フィードバック
・授業内ディスカッション等を用いたアクティブラーニング実施
・海外ゼミ研修のセッティング・引率
全て表示する(6件)
・課外学習の引率と教育への活用
表示を折りたたむ
作成した教科書、教材
・課題解決型学習PBL授業のワークシートの提供およびファシリテーション
・全授業スライド資料の作成と配布
職務上の能力に関する事項
資格、免許
専門社会調査士
研究業績等に関する事項
著書
2023/04 分担執筆 張 采瑜 (2023) ビジネスと経済学における比較優位の原理の応用. 植田和男・荒井 弘毅 編 ビジネス学への招待. 中央経済社 p.187~p.198
学術論文
2025/09 共著 Perceptions of Food Self-Sufficiency and Compulsory Education in Japan: Evidence from a Curriculum Reform (peer-reviewed)
2025/09 単著 Determinants of Organic Agriculture Adoption in Taiwan: A Machine Learning Approach with Methodological Comparison
2025/07 共著
令和米騒動の要因および政策インプリケーション(First Author) (in Chinese: 日本米價屢創新高 令和米騷動原因解析)
2025/03 単著 Motivation Factors Influencing Conversion to Organic Farming in Taiwan -Multinomial Logit Analysis using Rural Survey Data-(peer-reviewed)
2024/06 単著 Impact of land fragmentation and fragmentation of property rights on the profit efficiency of rice cultivation and multiple farming in Taiwan (peer-reviewed)
全て表示する(30件)
2024/01 共著
Impact of specialized rice production and marketing zoning policy on farmland use in Taiwan (First Author)(peer-reviewed)
2023/12 共著 Impact of Japan’s domestic COVID-19 policy on Taiwanese tourists’ intention to visit Japan (First Author)
2022/11 共著 Formation of an Epistemic Community and the Process of Policy Creation around Direct Payments in Taiwanese Agriculture (First Author)(peer-reviewed)
2021/09 単著 Dose religious social capital affect farmland transactions? A spatial autoregressive analysis in Taiwan (peer-reviewed)
2021/02 共著 Taiwanese voter surveys on restrictions of food imports from five prefectures near fukushima, japan: an empirical analysis (First Author)(peer-reviewed)
2020/12 単著 Qualitative Analysis of Vegetarian Dining in Japan as Experienced by Taiwanese Tourists (peer-reviewed)
2020/04 単著 訪日ベジタリアンに対する受入環境に関する定量的分析 -台湾人訪日観光客に対する調査- (peer-reviewed)
2019/10 単著 訪日ベジタリアンに対する受入環境の分析 : 台湾観光客に対するインタビュー調査の記録
2019/02 共著 Consumers’ Recognition of Multifunctionality in Agriculture and Price Premiums for Environmentally Friendly Agricultural Products: Evidence from a Survey Experiment (First Author)(peer-reviewed)
2018/11 共著 Evaluation of the Impact of the Tourism Nation Promotion Project on Inbound Tourists in Japan: A Difference-in-Differences Approach (peer-reviewed)
2018/10 共著 The role of formal and informal institutions in farmland consolidation: The case of Shiga Prefecture, Japan (peer-reviewed)
2018/08 共著 Willingness to Pay and Willingness to Accept for Farmland Leasing and Custom Farming in Taiwan (First Author)(peer-reviewed)
2017/06 共著 Withdrawal of Overseas Subsidiaries from Asia: The Case of the Japanese Food Industry (peer-reviewed)
2017/02 共著 Profit efficiency analysis of rice production in Taiwan (First Author)(peer-reviewed)
2016/03 共著 Survival of outward FDI in China’s food industry (peer-reviewed)
2016/03 共著 日本加入TPP之農業協商結果與評價-兼論臺灣加入TPP相關關税減讓對農業之影響與對策 (First Author)
2013/05 共著 Market power in the log and lumber import market in Japan (First Author)(peer-reviewed)
2012/12 単著 台湾農業における農地転用問題の定量的把握(peer-reviewed)
2012/03 単著 中国における日本と台湾の食品関連産業の提携関係(peer-reviewed)
2011/07 単著 Why do rice farmers in Taiwan not expand scale? Economies of scale and the estimation of short- and long-run cost efficiencies using stochastic frontier analysis with time-varying panel data model(peer-reviewed)
2011/03 単著 中国における所得階層別の農産物の需要構造 (peer-reviewed)
2011/02 単著 The influence of agricultural policies on agriculture structure adjustment in Taiwan: an analysis of off-farm labor movement by migration function estimation(peer-reviewed)
2010/03 単著 日本と台湾における農業財政支出の公共選択論的分析 (peer-reviewed)
2009/03 単著 台湾における農業政策が農工間労働移動に与える影響に関する分析(peer-reviewed)
2008/03 単著 台湾農業の構造調整と農地転用問題(peer-reviewed)
表示を折りたたむ
MISC
 
その他の研究業績等に関する事項
2025/09 その他(発表学会等) Perceptions of Food Self-Sufficiency and Compulsory Education in Japan: Evidence from a Curriculum Reform
2025/05 その他(発表学会等) 台湾農業の持続可能な発展の道:規模拡大への挑戦 (in Chinese: 臺灣農業的永續發展路徑:規模化的挑戰)
2024/12 その他(発表学会等) What Factors Motivate the Conversion to Organic Farming in Taiwan?
2024/06 その他(発表学会等) Motivation Factors Influencing Conversion to Organic Farming in Taiwan-Multinomial Logit Analysis using Rural Survey Data-2024年度日本フードシステム学会大会(日本フードシステム学会)開催地:九州(九州大学)
2023/03 その他(発表学会等) 学会発表:Tsaiyu Chang. "The National Referendum Held in Taiwan Against the Ban on Importation of Pork Containing Ractopamine", Asia Pacific Society for Agricultural and Food Ethics 5th Conference(Nagoya)
全て表示する(28件)
2021/08 その他(発表学会等) Formation of an Epistemic Community and the Process of Policy Creation around Direct Payments in Taiwanese Agriculture
<!--[endif]-->
2021/08 その他(発表学会等) Would Religious Social Capital Affect Farmland Transactions? a Spatial Autoregressive Analysis in Taiwan
<!--[endif]-->
2021/07 その他(発表学会等) ポストコロナ時代のインバウンド- 訪日台湾人観光客への定量調査-
2020/12 その他(発表学会等) Qualitative Analysis of Vegetarian Dining in Japan as Experienced by Taiwanese Tourists
2020/06 その他(発表学会等) 台湾における福島近隣5県の食品に対する輸入規制をめぐる有権者調査
<!--[endif]-->
2019/06 その他(発表学会等) 訪日ベジタリアンに対する受入環境に関する定量的分析-台湾人訪日観光客に対する調査-
2018/12 その他(発表学会等) 日本食品產業海外子公司的存續分析與決定因素(日本の食品産業の海外子会社に関する生存分析と存続要因)
2018/07 その他(発表学会等) Willingness to Pay and Willingness to Accept for Farmland Leasing and Custom Farming in Taiwan
<!--[endif]-->
2018/05 その他(発表学会等) Consumers’ Recognition of Multifunctionality in Agriculture and Price Premiums for Environmentally Friendly Agricultural Products: Evidence from a Survey Experiment
2017/06 その他(発表学会等) 消費者の多面的機能への認知と環境保全型農産物の価格プレミアム―サーベイ実験に基づく分析-
2017/03 その他(発表学会等) Custom farming and the market for farmland leasing in Taiwan
2015/08 その他(発表学会等) Survival Analysis of Overseas Food-related Investments: The Case of the Corporate Withdrawal of Japanese Companies from Taiwan
2015/03 その他(発表学会等) 台湾における米の作業委託生産の利潤効率性に関する分析
<!--[endif]-->
2014/08 その他(発表学会等) Survival Analysis of Overseas Food Related Investments: The Case of the Corporate Withdrawal of Japanese Companies from Taiwan
2014/06 その他(発表学会等) 食品関連産業の海外進出企業に関する生存分析-日本企業の台湾への進出の事例-
<!--[endif]-->
2014/03 その他(発表学会等) 海外進出企業の撤退に関する定量的分析―日本の食品関連産業の事例―
<!--[endif]-->
2012/07 The market power in the log and lumber import in Japan
2012/03 その他(発表学会等) 食品輸入における日系商社の海外進出の役割
<!--[endif]-->
2011/06 その他(発表学会等) 日系食品関連企業の中国進出における台湾資本の役割
2010/03 その他(発表学会等) 中国における所得階層別の農産物の需要構造-日本への安定的な食料輸入を確保する視点から-
<!--[endif]-->
2009/03 その他(発表学会等) 日本と台湾農業における公共的財政支出の公共選択論的分析
<!--[endif]-->
2008/03 その他(発表学会等) 台湾における農業政策が農工間労働移動に与える影響に関する分析
<!--[endif]-->
2007/03 その他(発表学会等) 台湾農業の構造調整と農地問題―農地転用問題を中心に―
<!--[endif]-->
表示を折りたたむ