研究者情報
個人情報
個人情報
学位
研究分野
研究内容のキーワード
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書、教材
職務上の能力に関する事項
資格、免許
研究業績等に関する事項
著書
学術論文
MISC
その他の研究業績等に関する事項
基本情報
氏名
中原 るり子
氏名(カナ)
ナカハラ ルリコ
氏名(英語)
Nakahara Ruriko
所属
大学 看護
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
個人情報
個人情報
共立女子大学 看護学部 看護学科 教授
学位
博士(ヒューマン・ケア科学)
研究分野
看護学
研究内容のキーワード
基礎看護,看護管理、患者安全、災害看護
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
 
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
2007 ~ 現在 自己学習を支援するe-learningシステムの開発 基礎看護技術自己学習支援システム
2006 ~ 現在 自己学習を支援するe-learningシステムの開発 基礎看護技術自己学習支援システム
作成した教科書、教材
2017 ~ 現在 看護学入門、看護と倫理、患者の心理 看護と倫理 第1章~第5章 メヂカルフレンド社 2018 東京 編者・執筆者
2016 ~ 現在 看護学入門6基礎看護Ⅰ看護概論 1章、2章、3章、5章、6章メヂカルフレンド社,東京,2018.編者
2015 ~ 2015 HBCP(震災後の病院業務継続計画)webシステムの作成
2007 ~ 2007 私の訪問看護職場体験教材(DVD)作成
2006 ~ 2006 危険予知訓練用教材(DVD)作成
全て表示する(6件)
2006 ~ 2006 医療事故被害者の語り教材(DVD)作成
表示を折りたたむ
職務上の能力に関する事項
資格、免許
看護師国家試験合格(看護婦免許証 第487217号)
研究業績等に関する事項
著書
2017/01 共著 保健と健康の心理学 標準テキスト 第6巻
健康・医療心理学 第10章医療安全・チーム医療P135-151
2013/01 共著 生涯発達の中のカウンセリングⅣ -看護現場でいきるカウンセリング-
2011/01 共著 医療安全とコミュニケーション
学術論文
2021/03 共著 首都直下地震を想定した傷病者情報の可視化-大田区の災害拠点病院に焦点を当てて-
2021/03 共著 ICT を活用した看護過程展開論の教育方法
2020/10 共著 A大学看護学生のボディメカニクス習得に関する研究 -ベッドメイキング時の動画像分析を中心に-
2020/10 共著 オンデマンド看護過程展開とハイブリッド基礎看護学実習のための看護教育方法の提案
2020/09 共著 学生の実践力を養う臨地実習の代替策 臨地実習の代替策として行われた演習事例 2020年度共立女子大学看護学部基礎看護学実習Ⅰの実践報告
全て表示する(51件)
2020/08 単著 医療情報システムの管理上の課題
2019/12 単著 薬剤師の理想的な役割:看護師の立場から
2019/07 共著 専門領域を越えて実施するOSCEの実際と展望、共立女子大学看護学部の取り組み
2018/01 共著 ブレンディッド・ラーニングを用いた基礎看護技術の授業を試みて
2018/01 共著 臥床患者の水平移動法の違いによる看護学生の主観的な容易性の検討
2018/01 共著 看護系大学生の領域別実習における不安、達成感、自己効力感の関連
2018/01 共著 基礎看護技術教育の課題克服に向けて(前編)
ヘビーローテーション再生動画教材の作成と活用
2018/01 共著 基礎看護技術教育の課題克服に向けて(後編)
ヘビーローテーション再生動画を用いた授業展開
2017/01 共著 臥床患者の上方水平移動法の比較分析.
2016/01 共著 新設A看護系大学生の領域別実習前における心理社会的状況の検討
2015/01 共著 Team STEPPSとは何か チームで取り組む医療安全の醸成
2015/01 共著 基礎看護学実習Ⅰにむけたリフレクションツールを活用したコミュニケーション演習の効果
2014/01 共著 電子カルテ不具合への対応に関する一提言-注射薬の誤投与事例を経験して-
2013/01 共著 チームに必要なコミュニケーションツールを学ぶ 「茶番劇」型現場研修の方法と実際
2012/01 共著 Medical Team Training Trials through Chabangeki-type Training Model
2012/01 共著 移乗移送動作における看護師と学生の注視行動と危険認知の比較
2012/01 共著 Ethics Educational Programs of Patient Safety for Newly graduated nurses(Original)
2012/01 共著 医療事故削減教育プログラムの作成とその効果(2) -DVD視聴後のグループ討議の効果に関する質的検討-
2011/01 共著 医療事故削減教育プログラムの作成とその効果-所属組織の倫理性の認知が医療事故被害者への態度に及ぼす影響-
2011/01 共著 危険予知トレーニングと効果測定の試み
2010/01 共著 精神科における服薬指導の向上に向けた勉強会の効果-看護師の認識と自己効力感を中心に-
2010/01 共著 経鼻内視鏡におけるノーズピースの効果
2010/01 共著 「TeamSTEPPS」指導者のキャリン・バーム先生に確かめる
2010/01 共著 レポート:安全向上のためのチームトレーニング・セミナー
2009/01 共著 チームワークトレーニング-疑問があるときにどう伝えるか-
2009/01 共著 “状況・背景・判断・提案”を伝えると相手も行動しやすくなる
2009/01 共著 メンバーの相互支援・協力を安全・確実に行なう
2008/01 単著 エラー管理訓練の動向と課題(総説)
2008/01 単著 院内安全研修会のこれから
2008/01 単著 e-ラーニングは医療安全に有効か
2008/01 共著 どう育むいのちを守るコミュニケーション
2007/01 単著 看護学生における与薬エラー発生の分析およびエラー管理訓練の開発に関する研究(博士論文)
2007/01 単著 医療者と患者が語る-医療現場のことばの暴力
2007/01 共著 看護学生の注射課題エラーに及ぼす時間圧力,自己効力感,学年差の影響(原著)
2007/01 共著 基礎看護実習における学生の学び
2007/01 共著 医療の質・安全を高めるために事故被害者から何を学ぶか-医療者と被害者遺族のパートナーシップの構築-
2006/01 共著 看護基本技術の到達度評価に関する報告―学生の自己評価を中心に―
2006/01 共著 診療予約制導入後の待ち時間に関する実態調査
2006/01 共著 看護師がコーディネートするクリニカルパス検討会の効果-チームエンパワメントと看護師の役割-
2005/01 共著 看護学生における認知的エラーの低減に及ぼすセルフ・コントロール訓練の効果-スケジュール管理訓練と就職経験の関連から-(原著)
2005/01 共著 与薬エラー管理訓練が看護学生の自己効力感に及ぼす効果―時間圧力との関連から―(原著)
2005/01 共著 Early Exposureとしての基礎看護学実習Ⅰの検討-学生の自己評価結果から-
2004/01 共著 医療エラーにおける人的要因と環境のダイナミックな相互作用(総説)
2004/01 共著 看護学生の医療過誤に影響を及ぼす認知要因の検討-看護学生用の認知的エラー尺度の開発を中心に-(原著)
2003/01 単著 情報呈示様式の差異が看護学生の与薬過誤に及ぼす影響-与薬実習課題の成否と場面不安,自己効力感との関連-(修士論文)
2002/01 単著 看護学生の患者スキーマの特徴と変化-講義中心学習・実習中心学習との関連-
表示を折りたたむ
MISC
 
その他の研究業績等に関する事項
2023/03 共著 Motion analysis of nursing students in bed-making performance
2022/12 共著 体位変換とボディメカニクスの教授方法についての検討
2022/08 共著 看護過程の効果的な教授方法および評価方法についての検討
2021/09 共著 コロナ禍におけるシミュレーションを用いた沿革での基礎看護学実習の実践について
2020/12 共著 ストーマ保有者の継続ケアに向けたセルフケア・リスクアセスメントツールの検討
全て表示する(66件)
2020/12 共著 救命救急センターにおいて倫理的問題を抱える看護師に対する看護管理者の支援の構造-M-GTAによる分析-
2020/09 共著 ボディメカニクス技術の向上に対する撮影学習法の効果
2020/08 共著 基礎看護技術教育における動画教材の活用と評価~動画を用いた技術収録の課題を考える~
2020/08 共著 基礎看護技術教育における動画教材の活用と評価~動画を用いた技術習得の課題を考える~
2019/12 共著 立位援助時と座位援助時との看護学生のボディメカニクスの活用状況,口演
2019/12 共著 臥床患者のリネン交換自己練習時の振り返りシート使用による効果,口演.
2019/11 共著 Conduct of technical test of vital sign measurement by animation, 口演,
2019/11 共著 The efforts on using online video in fundamental nursing skill education, 口演,
2019/08 共著 基礎看護技術教育における動画教材の活用と評価~動画による技術習得状況の評価について考える~,交流セッション,
2018/01 共著 A career ladder for Newly appointed Assistant Professor of Faculty of Nursing in Japan.
-A draft based on literature review and expert’s discussion-
2018/01 共著 Construction of Simulation Systems for Large-scale Disasters
2015/01 共著 入学初期段階の看護学生を対象にしたコミュニケーション演習における動画とプロセスレコードでの振り返りの効果
2014/01 共著 Workplace Safety Culture and Human Environment Workplace Safety Culture and Human Environment
2014/01 共著 大学病院中間看護管理者の倫理的判断プロセスに関する検討
2014/01 共著 災害復興対策:特定機能病院の経営継続性を保証する計画
2014/01 共著 看護師の違反行動に影響を及ぼす人的環境と職場の安全文化(その2)
2014/01 共著 看護師の違反行動に影響を及ぼす人的環境と職場の安全文化(その1)-職位間の差の検討-
2014/01 共著 看護師長が再考する安全管理へのこだわりの構造
2013/01 共著 What Should Hospitals Do From the Time of Earthquake Occurrence Until Recovery and Reconstruction?
2013/01 共著 チーム医療を推進するためのイメージトレーニング、「茶番劇」型研修の実際
2012/01 共著 医薬品配薬作業における時間的余裕の人間工学的効果
2012/01 共著 時間外勤務の削減は可能か(その1)文献検討から明らかになった業務改善の視点
2012/01 共著 時間外勤務の削減は可能か(その2)実態調査を踏まえた重要課題の絞りこみ
2012/01 共著 時間外勤務の削減は可能か(その3)業務遂行状況の可視化と業務調整と終礼の効果
2012/01 共著 茶番劇から始めるチーム医療推進活動の試み
2011/01 共著 3病院合同医療安全研修の取り組み~TeamSTEPPSのツールを取り入れて~
2011/01 共著 Team building efforts for effective field-nursing in international contribution
2011/01 共著 チームワークを向上させるツール(TeamSTEPPS)を取り入れた新採用者安全研修の取り組み
2011/01 共著 医療事故被害者の語り」DVD視聴とグループ討議を用いた医療安全研修の効果~新人看護師を対象とした検討
2011/01 共著 危機的出血に対する輸血シミュレーション訓練
2010/01 共著 2009年度卒業前
技術トレーニングに関する報告
2010/01 共著 海外の野外医療活動において形成される安全文化の構造
2009/01 共著 コーチング演習が受講者のコミュニケーションに及ぼす影響の変化
ソーシャルスキルと他者評価に焦点を当てて
2009/01 共著 医療事故被害者の語りDVD」が医療者におよぼす効果に関する検討
2009/01 共著 地域住民を対象とした睡眠に関する集団健康教育プログラムの検討(第2報)-認知行動療法を取り入れたプログラムの開発-
2009/01 共著 看護師のワーファリン与薬における簡易版FMEAの効果
循環器専門病院における6週間の運用を踏まえて
2009/01 共著 自己学習力を高める携帯電話版看護師国家試験学習システムの開発と運用
2008/01 単著 エラー管理訓練の研究の動向と課題
2008/01 共著 コーチング演習が看護系大学院生のコミュニケーションに及ぼす影響-ソーシャルスキルと自己効力感の変化に焦点を当てて-
2008/01 共著 児童・生徒を対象とした在宅療養に関する学習教材の開発と評価(第1報)―学習教材の開発過程―
2008/01 共著 児童・生徒を対象とした在宅療養に関する学習教材の開発と評価(第2報)児童・教師・訪問看護師による評価
2008/01 共著 医療者の視点から医療事故後の適切な対応を考える(1)
―患者・家族と医療者の認識のずれの要因を探る方法の検討―
2008/01 共著 地域住民を対象とした睡眠に関する集団健康教育プログラムの検討(第1報)-認知行動療法を取り入れたプログラムの開発
2008/01 共著 循環器病棟における誤薬を予防する与薬手順の検討-FMEAを用いて
2008/01 共著 患者・家族と医療者の視点から医療事故後の適切な対応を考える(2)
―消毒薬誤注入事故事例の分析―
2008/01 共著 新卒看護師のインシデントの経験-グループインタビュー法を用いて-
2008/01 共著 新卒看護師の内服与薬忘れ防止キャンペーンの効果
2007/01 単著 自己採点システムを活用したWebテストの試み
2007/01 共著 コーチング演習が看護系大学院生のコミュニケーションに及ぼす影響
自己効力感の変化に焦点を当てて
2007/01 共著 予知訓練に使用する動画教材の開発-看護学生と看護師の注視行動の比較から
2007/01 共著 大学新入生における睡眠演習、地域高齢者との比較
2007/01 共著 経口与薬作業過程における失敗様式
―看護師の経口与薬作業過程の観察から-
2006/01 共著 Effect of A study on factors in learning medication techniques for newly graduated nurses. Basic nursing education and its relation with continuing nursing education
2006/01 共著 新卒看護師の与薬関連技術の習得要因に関する検討
―看護基礎教育及び継続教育との関連―
2006/01 共著 看護基本技術の卒業時到達度評価に関する報告-学生の自己評価を中心に-
2005/01 共著 看護学生のエラーに及ぼす時間圧力,自己効力感,学習経験の影響
2005/01 共著 看護学生の与薬エラー予防訓練における教員SPの効果
2005/01 共著 輸液ポンプの技術習得における要因-新卒者の卒後教育を中心として-
2004/01 共著 クリニカルパス作成過程における医療チーム検討会の効果-医師・管理栄養士・薬剤師を対象にした半構成的面接の質的検討-
2004/01 共著 認知的エラーに及ぼす3週間の介入効果:予備的研究 -時間管理・感情管理・外的記憶補助を中心に-
2003/01 単著 看護基礎教育における模擬的リスク体験と事後セッションの効果-過誤回避方略の獲得と自己効力感の向上-
表示を折りたたむ