研究者情報
個人情報
個人情報
学位
研究分野
研究内容のキーワード
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書、教材
職務上の能力に関する事項
資格、免許
研究業績等に関する事項
著書
学術論文
MISC
その他の研究業績等に関する事項
基本情報
氏名
上西 智子
氏名(カナ)
カミニシ トモコ
氏名(英語)
Kaminishi Tomoko
所属
大学
職名
researchmap研究者コード
researchmap機関
個人情報
個人情報
その他 准教授
学位
博士(情報コミュニケーション学) 2024/03 取得
研究分野
キャリアデザイン、異文化コミュニケーション
研究内容のキーワード
キャリア発達、異文化コミュニケーション、異文化アジリティ、海外インターンシップ 、オンライン国際交流
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
2011/04 ~ 2014/09 企業向け新入社員研修
2012/08 ~ 2014/03 高校生に対する就職ガイダンス事業(厚生労働省)
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
・ICTを活用した海外企業との日本語での新事業提案と協働プロジェクトの実施
・「やさしい日本語」を導入したキャリア教育科目でのオンライン国際交流によるコミュニケーション力向上と多文化共生教育の実施
・海外プログラムの学びと成長を促すための持続的教育
・留学生と日本人学生の学部を超えた協働による異文化理解の促進
作成した教科書、教材
インターンシップについて、危機管理、ワークルール教材
キャリア教育科目、インターンシップ科目の授業内で実施するワークシート教材
コミュニケーション理論、ライフキャリア理論に関するグループ討議、プレゼンテーション教材
学外活動自己評価・派遣先企業指導員評価表
派遣先企業研究フォーム、インターンシップ活動報告書フォーム
職務上の能力に関する事項
資格、免許
国家資格キャリアコンサルタント
研究業績等に関する事項
著書
 
学術論文
2024/03 単著 大学生の異文化接触とキャリア発達;異文化アジリティを育む海外インターンシップの意味(博士論文)
2023/07 単著 オンライン海外インターンシップで育まれるグローバル力とキャリア意識
2022/02 単著 海外インターンシップが大学生のキャリア発達に与える影響―PAC分析による意味づけの検討ー
2021/12 単著 長期海外インターンシップ参加学生のオンラインコミュニケーションにおける用途の変化と居場所の拡大
2021/12 単著 大学高学年の長期海外インターンシップがキャリア発達へ与える影響 -オンラインPAC分析による北米アカデミック・インターンシップ経験学生の事例研究-
全て表示する(8件)
2020/09 単著 経営学部生の語りからみた東南アジアでの長期海外インターンシップの意味-TEA分析によるキャリア発達の検討-
2020/03 単著 留学生と日本人学生の協働がもたらす学び : 学部を越えた実践 (日本語教育センターシンポジウム2019) (多様な日本語力の学部留学生の受け入れと大学での学び)
2019/03 単著
経営学部生の語りからみた東南アジアでの長期海外インターンシップの意味-TEA分析を中心に-(修士論文)
表示を折りたたむ
MISC
 
その他の研究業績等に関する事項
2024/12 共著 「やさしい日本語」を用いた中日オンライン国際交流の教育的効果―日本文学を教材にした授業実践から―
2024/11 単著 Career Development of Japanese College Students in International Virtual Internship Programs
2024/11 単著 大学のキャリア教育科目への「やさしい日本語」導入とキャリア意識の向上 ―中国の日本語学習者とのオンライン国際交流を通して―
2024/09 単著 二度目のキャリアを骨太にする大学院へのすすめ
2024/08 単著 異文化接触を伴うキャリア教育がキャリア発達に与える影響
全て表示する(21件)
2024/06 単著 嘉悦大学の授業紹介
2024/06 単著 日本語を学ぶ学生たちにとって今なぜ国際交流が必要なのか:キャリア教育・異文化コミュニケーション学の視点から
2023/08 単著 Effect of internships on the career development of Japanese senior college students: Online PAC (Personal Attitude Construct) analysis of foreign affiliated company internship program participants
2023/02 単著 質的研究法によるインターンシップの効果測定 -TEA分析によるキャリア発達の検討-
2022/07 単著 大学低学年の海外インターンシップの意味
2022/06 単著 海外留学中断後のオンライン留学が日本への再適応とキャリア発達に与える影響
2021/11 単著 オンライン海外インターンシップ科目の可能性と実施に向けた課題-「最小限二つの相互作用する活動システムのモデル」の実践からの検討ー
2021/06 単著 海外インターンシップが大学生のキャリア発達に与える影響 ーPAC分析による研究ー
2021/05 単著 PAC Helper liteを使ったオンラインPAC分析実践研修
2021/01 単著 オンラインPAC分析で出来たこと・出来なかったこと -4名のPAC分析から-
2021/01 単著 大学高学年の海外インターンシップと就職活動がキャリア発達へ与える影響
2020/11 単著 東南アジアでの長期海外インターンシップ参加学生の就職内定までの異文化理解とキャリア発達プロセスー男子学生2名のTEA分析による検討
2020/10 単著 オンラインPAC分析による北米アカデミック・インターンシップ経験学生の就職内定までのキャリア発達の研究
2020/10 単著 経営学部生が長期海外インターンシップで直面する困難と乗り越え方
2019/12 単著 留学生と日本人学生の協働がもたらす学び : 学部を越えた実践
2019/03 単著 What is Long-term Internship in Southeast Asia for undergraduate students?
表示を折りたたむ