|
|
基本情報
氏名 |
谷田貝 雅典 |
氏名(カナ) |
ヤタガイ マサノリ |
氏名(英語) |
Yatagai Masanori |
所属 |
大学 文芸 |
職名 |
教授 |
researchmap研究者コード |
|
researchmap機関 |
|
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内) |
|
|
|
- 2012/03 単著 テレビ会議システムにおける視線一致・視線不一致環境と対面環境の異同性に関する教育効果の研究;名古屋大学
- 2012/03 共著 保育実習(施設)の意義について(3)
―実習を終えた学生のアンケートから見えてくるもの―;岡崎女子短期大学研究紀要,第45号, pp.63-72
- 2011/08 共著 視線一致型及び従来型TV会議システムを利用した2大学間遠隔交流学習
;情報文化学会論文誌18巻1号, pp.34-41(査読付)
- 2011/04 共著 視線一致型及び従来型テレビ会議システムを利用した遠隔授業と対面授業によるディベート学習の教育効果測定;教育システム情報学会,論文誌28巻2号,
pp.129-140 (査読付)
- 2011/03 共著 保育実習(施設)の意義について(2)
―実習を終えた学生のアンケートから見えてくるもの―;岡崎女子短期大学研究紀要,第44号,pp.1-6
- 2011/01 共著 Comparison Education Effect Measurement according to Educational Environment including Eye-Contact Type;
Proceedings of International Conference on e-CASE & e-Tech 2011, pp.2165-2184(査読付)
- 2010/09 共著 視線一致型及び従来型テレビ会議システムを利用した遠隔授業と対面授業における学習者特性に応じた学習効果の共分散構造分析;教育システム情報学会,論文誌27巻,3号,
pp.254-266(査読付)
- 2010/03 共著 保育実習(施設)の意義について
―実習を終えた学生のアンケートから見えてくるもの―;岡崎女子短期大学研究紀要第43号 pp.47~54
- 2008/12 共著 Analysis of the Educational Effect of Eye-Contact and Former-Type Systems of Distance Learning through Video Conferencing Systems and Face-to-Face Learning;Educational Technology Research,Vol.31,
pp.49-60(査読付)
- 2008/03 単著 学習者特性を考慮した一斉講義形式による遠隔教育の考察
― 視線が一致するTV会議システムを利用した遠隔授業について ―;岡崎女子短期大学研究紀要,第41号, pp.49-59
- 2006/10 共著 視線一致型及び従来型テレビ会議システムを利用した遠隔授業と対面授業の教育効果測定;
日本教育工学会,論文誌30巻,2号,pp.69-78(査読付)
- 2019/09 共著 藤本彩華(共立女子大学大学院),永岡慶三(早稲田大学),米谷雄介(香川大学),卯木輝彦((株)フォトロン 研究開発センター),林幹夫(共立女子大学),谷田貝雅典(共立女子大学)" 裸眼3D 視線一致型テレビ会議システムを用いた高・大間における多様な遠隔学習について" 第44回教育システム情報学会全国大会講演論文集,pp.315-316(2019-09-11,12,13)
- 2019/09 共著 坪谷里咲(共立女子大学大学院),卯木輝彦((株)フォトロン 研究開発センター),永岡慶三(早稲田大学),米谷雄介(香川大学),林幹夫(共立女子大学),谷田貝雅典(共立女子大学)" VR を活用した遠隔間地域学習の効果と教材開発について" 第44回教育システム情報学会全国大会講演論文集,pp.111-112(2019-09-11,12,13)
- 2019/09 共著 加藤藍(共立女子大学大学院),永岡慶三(早稲田大学),米谷雄介(香川大学),卯木輝彦((株)フォトロン 研究開発センター),林幹夫(共立女子大学),谷田貝雅典(共立女子大学)" いけばな(華道)とマルチメディア・コラボレーションに関する考察" 第44回教育システム情報学会全国大会講演論文集,pp.135-136(2019-09-11,12,13)
- 2019/09 共著 福田裕樹(香川大学),後藤田中(香川大学),卯木輝彦((株)フォトロン 研究開発センター),國枝孝之(香川大学),八重樫理人(香川大学),谷田貝雅典(共立女子大学),米谷雄介(香川大学)" 留学情報ライフサイクルに基づく留学用グループ学習プラットフォーム" 第44回教育システム情報学会全国大会講演論文集,pp.235-236(2019-09-11,12,13)
- 2019/05 共著 副島里美(静岡県立大学短期大学部),谷田貝雅典(共立女子大学)"保育者の情報機器活用に関する現状と問題-保育に情報に関する能力は必要か-"こども環境学会2019年大会,p.(2019-05-17,18,19)
- 2019/03 共著 伊藤綾(共立女子大学),永岡慶三(早稲田大学),米谷雄介(香川大学),谷田貝雅典(共立女子大学)" 視線一致型テレビ会議システムにおける遠隔面接試験の実用性について" 教育システム情報学会研究報告33(6),pp.91-92(2019-03-16)
- 2019/03 共著 山本実雨(共立女子大学),永岡慶三(早稲田大学),米谷雄介(香川大学),谷田貝雅典(共立女子大学)" 裸眼3D視線一致型テレビ会議システムを用いた遠隔芸術系実技試験対策学習" 教育システム情報学会研究報告33(6),pp.87-89(2019-03-16)
- 2019/03 共著 藤本彩華(共立女子大学),永岡慶三(早稲田大学),米谷雄介(香川大学),谷田貝雅典(共立女子大学):裸眼3D視線一致型テレビ会議システムを用いた高校・大学間遠隔対話型学習のデザインと実践" 教育システム情報学会研究報告33(6),pp.79-86(2019-03-16)
- 2019/03 共著 鬼澤愛実(共立女子大学),永岡慶三(早稲田大学),米谷雄介(香川大学),谷田貝雅典(共立女子大学)" 女子学生の自画写真評価と自動卒業アルバム制作システムの開発" 教育システム情報学会研究報告33(6),pp.3-5(2019-03-16)
- 2018/09 共著 坪谷里咲1,永岡慶三2,米谷雄介3,谷田貝雅典1(1共立女子大学,2 早稲田大学,3 香川大学:VRを活用した地域学習とVR修学旅行について.第43回教育システム情報学会全国大会講演論文集,116(517),pp.195-196
- 2018/09 共著 藤本彩華1,永岡慶三2,米谷雄介3,谷田貝雅典1(1共立女子大学,2 早稲田大学,3 香川大学):タイトル「裸眼3D視線一致型テレビ会議システムを用いた高校・大学間遠隔対話型学習のデザイン」.第43回教育システム情報学会全国大会講演論文集,pp.167-168
- 2018/03 共著 佐々木遼太,谷田貝雅典,米谷雄介,木下涼,永岡慶三,ウェアラブルカメラ及び360°カメラを用いた野球走塁における状況判断指導の提案.電子情報通信学会技術研究報告,ET2017-99,pp.59-64(2018-03-03)
- 2018/03 共著 保坂明子,木下涼,谷田貝雅典,米谷雄介,永岡慶三,ゼミの実態調査を通したゼミ形態の分類の検討.電子情報通信学会技術研究報告,ET2017-93,pp.25-28(2018-03-03)
- 2018/03 共著 半澤春奈,谷田貝雅典,木下涼,米谷雄介,永岡慶三,個別フィードバックを有するオンデマンド教材を用いたソフトボール・スローイング指導の可能性の検.電子情報通信学会技術研究報告,ET ET2017-100,pp.65-70(2018-03-03)
- 2018/03 共著 吉井秀平,米谷雄介,谷田貝雅典,木下涼,永岡慶三,ハッカソンを用いたプログラミング初心者と経験者の協調学習方式の提案.電子情報通信学会技術研究報告,ET2017-117,pp.165-170(2018-03-03)
- 2018/03 共著 奈良緑,谷田貝雅典,米谷雄介,木下涼,永岡慶三"遠隔プレゼンテーションに対する BGM の効果とその検証" 教育システム情報学会研究報告32(6),pp.41-47(2018-03-17)
- 2018/03 共著 妻鹿宏紀,谷田貝雅典,米谷雄介,木下涼,永岡慶三"バーチャルゼミにおける学び合いの効果と情意評価項目との関連性の検討" 教育システム情報学会研究報告32(6),pp.57-62(2018-03-17)
- 2018/03 共著 柏瀬理沙,谷田貝雅典,米谷雄介,木下涼,永岡慶三"コメント同期型サイト及び絵文字を利用した自己反省を促すプレゼンテーション評価方法の提案 " 教育システム情報学会研究報告32(6),pp.49-56(2018-03-17)
- 2018/03 共著 森下瑞季,米谷雄介,谷田貝雅典,木下涼,永岡慶三,ゼミ形態による共同体意識形成要因の比較検討.電子情報通信学会技術研究報告,ET2017-94,pp.29-34(2018-03-03)
- 2017/09 共著 米谷雄介,谷田貝 雅典,永岡 慶三,バーチャルゼミにおけるグループ構成が議論活動に与える影響,日本教育工学会 第33回全国大会,pp.613-614
- 2017/07 共著 米谷雄介,谷田貝雅典,永岡慶三,ゼミ活動のFDに向けた2大学間におけるバーチャルゼミの試行と評価.電子情報通信学会技術研究報告,117(119),pp.13-18(2017-07-07)
- 2017/06 その他(発表学会等) 「優秀ラーニングイノベーション賞」北九州市立大学・早稲田大学・共立女子大学・電気通信大学研究チーム,統合ゼミ活動支援システムSMS,ラーニングイノベーショングランプリ2017,(東京国際フォーラム展示会場2017年6月28日)
- 2017/03 共著 山本理沙,永岡慶三,米谷雄介,谷田貝雅典,裸眼3D視線一致型テレビ会議システムにおける遠隔実演販売の実用性について.電子情報通信学会技術研究報告,116(517),pp.195-200(2017-03-10)
- 2017/03 共著 村田梨奈,永岡慶三,米谷雄介,谷田貝雅典,裸眼3D視線一致型・従来型テレビ会議システムおよび対面環境における目の疲労度の比較.電子情報通信学会技術研究報告,116(517),pp.201-206(2017-03-10)
- 2017/03 共著 濱上佳奈,谷田貝雅典 米谷雄介 永岡慶三,遠隔教育における大学生を対象としたゴルフスイング指導の検証.電子情報通信学会技術研究報告,116(517),pp.55-60(2017-03-10)
- 2017/03 共著 米谷雄介,金田将志,谷田貝雅典,永岡慶三,遠隔プレゼンテーションにおける挨拶が及ぼす内容理解の促進とプレゼンターに対する印象の違いの検証.電子情報通信学会技術研究報告,116(517),pp.13-18(2017-03-10)
- 2016/09 共著 抜井杏美,中沢彩弥,村田梨奈(共立女子大),永岡慶三(早大),谷田貝雅典(共立女子大),視線一致型テレビ会議システム(2D・3Dを含む)におけるノンバーバルコミュニケーションの伝達性に関する比較評価;2016年電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集,p.144
- 2016/09 共著 村田梨奈,中沢彩弥,抜井杏美(共立女子大),永岡慶三(早大),谷田貝雅典(共立女子大),新しいテレビ会議システムの実用化に向けた研究計画;2016年電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集,p.145
- 2016/09 共著 谷田貝雅典,田口亜紀,Magne Janick(共立女子大),根来民子(日本福祉大),永岡慶三(早大),視線一致型裸眼立体映像通信による国際間遠隔協同活動に向けて;2016年電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 ,p.143
- 2016/03 共著 嶋田 啓太,島村 梨紗子,米谷 雄介,谷田貝 雅典,永岡 慶三"裸眼3D視線一致型テレビ会議システムを用いた遠隔サッカー指導効果の検証"日本教育工学会研究報告集16(1),PP.323-328
- 2016/03 共著 谷田貝 雅典,根来 民子,永岡 慶三,裸眼3D視線一致型テレビ会議システムを利用した遠隔学習の効果と身体負荷について;教育システム情報学会研究報告,vol30,no.6,PP.69-76
- 2016/03 共著 千嶋 崇,橋場 杏奈,米谷 雄介,谷田貝 雅典 ,永岡 慶三"裸眼3D視線一致型テレビ会議システムを用いた遠隔スポーツ指導におけるスポーツオノマトペの効果"日本教育工学会研究報告集16(1),PP.329-332 (2016)
- 2015/03 共著 米谷 雄介,堂園 武史,谷田貝 雅典,永岡 慶三"テレビ会議システムを利用したスローイング技術の遠隔指導とその効果"教育システム情報学会"研究報告29(6) ,pp177.-182
- 2015/03 共著 谷田貝 雅典,和田 真澄,片岡 智史,米谷 雄介,永岡 慶三 "視線一致型テレビ会議システム(2D・3D映像を含む)による多様な遠隔交流学習について"教育システム情報学会研究報告29(6), pp73.-80
- 2014/03 共著 米倉幸司,山本雄大,和田真澄,谷田貝雅典,永岡慶三"3D テレビ会議システムを用いた2 大学間での交流学習における平面映像と立体映像の効果比較検証"日本教育工学会研究報告集14(1) ,pp135.-138
- 2014/03 共著 谷田貝雅典,安田孝美,根来民子,喜多秀文,永岡慶三 "裸眼3D視線一致型および従来型テレビ会議システムによる交流学習の注視点解析と学習効果の比較検討"教育システム情報学会第6回研究会 研究報Vol.28(6), pp.111-116
- 2013/09 共著 谷田貝 雅典 [岡崎女子大学], 安田 孝美 [名古屋大学], 根来 民子 [日本福祉大学], 喜多 秀文 [群馬県立がんセンター], 永岡 慶三 [早稲田大学] "裸眼3D 視線一致型テレビ会議システムの実現”日本教育工学会,第29回全国大会講演論文集,pp.899-900
- 2013/03 共著 和田真澄, 数馬大蔵, 小島亙一朗(早稲田大学), George Moroni Teixeira BATISTA,東本崇仁(東京理科大学), 安田孝美(名古屋大学), 谷田貝雅典(岡崎女子短期大学),永岡慶三(早稲田大学) ”視線一致型TV会議システムを用いた三大学間での交流学習における2地点、3地点間の双方向性の比較・検討”教育システム情報学会第6回研究会研究報告vol.27(6),pp.239-242
- 2012/09 単著 谷田貝雅典”地域や専門を超えて学びあう未来型授業― 視線一致型TV会議システムによる3大学間遠隔交流学習と遠隔留学への展望 ―”全国保育士養成協議会第51回研究大会 研究発表論文集,pp. 124-125
- 2012/09 共著 山田悠莉,米窪洋介,鳥居恵冶,大岩みちの,佐善圭,谷田貝雅典,赤羽根有里子,小野隆"教職実践演習を通した気づき-振り返りの視点から-"全国保育士養成協議会第51回研究大会 研究発表論文集,pp. 464-465
- 2012/03 共著 丸山和音,渡邊隆太郎,酒主義久,谷田貝雅典,安田孝美,永岡慶三"視線一致型TV会議システムを利用した3大学間遠隔交流学習の学習環境の評価"日本教育工学会研究報告集,pp.131-134
- 2012/03 共著 酒主義久,渡邉隆太郎,丸山和音,谷田貝雅典,安田孝美,永岡慶三"視線一致型TV会議システムを利用した3大学間遠隔交流学習の実践"日本教育工学会研究報告集,pp.127-130
- 2011/09 共著 谷田貝雅典,鳥居 恵治,佐善 圭,山田 悠莉"ゼミ導入指導における配属交換交流学習の実践"全国保育士養成協議会第50回研究大会 研究発表論文集,pp. 380-381
- 2011/09 共著 服部 次郎,谷田貝雅典"保育実習(施設)の意義について"全国保育士養成協議会第50回研究大会 研究発表論文集,pp. 92-93
- 2011/08 共著 谷田貝雅典,永岡 慶三,坂井 滋和,安田 孝美"3大学間による視線一致型TV会議システムを利用した遠隔交流学習の実現"教育システム情報学会第36回全国大会講演論文集,pp. 354-355
- 2011/03 共著 清水紀俊,田中翔太郎,谷田貝雅典,永岡慶三"視線一致型TV会議システムを用いたディベート形式での遠隔交流学習"教育システム情報学会第6回研究会 研究報Vol.25(6),pp.123-126
- 2011/01 共著 谷田貝雅典,永岡 慶三,坂井 滋和,安田 孝美"2大学間における視線一致型TV会議システムを利用した遠隔交流学習"教育システム情報学会第5回研究会研究報告Vol.25(5),pp.23-28
- 2010/01 単著 谷田貝雅典”大学間交流授業の新展開― 視線一致型TV会議システムを利用した交流学習の実践 ―”全国保育士養成協議会第49回研究大会 研究発表論文集,pp.278-279
- 2010/01 共著 谷田貝雅典,坂井 滋和,永岡 慶三,安田 孝美"高等学校理科教育における視線一致型TV会議システムを利用した遠隔学習環境における協調学習"日本教育工学会第26回全国大会講演論文集,pp.565-566
- 2009/08 共著 谷田貝雅典,永岡 慶三"視線一致型TV会議システムを利用した大学間交流型協調学習の実践"教育システム情報学会第34回全国大会講演論文集,pp.146-147
- 2009/03 共著 谷田貝雅典,坂井 滋和"視線一致型TV 会議システムによる遠隔教育効果の共分散構造モデル"電子情報通信学会2009年総合大会講演論文集,p.181,(2009/03)
- 2008/09 共著 谷田貝雅典,坂井 滋和"視線一致型TV会議システムを用いた遠隔教育の効果測定(第2報)‐学習者特性に応じた教育効果の分析"教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集,pp.150-151
- 2007/08 共著 谷田貝雅典,坂井 滋和"視線一致型TV会議システムを用いた遠隔教育の効果測定"教育システム情報学会第31回全国大会講演論文集,pp.293-294
- 1997/11 共著 松八重竹志,谷田貝雅典"教師のための問題解決(意思決定)支援システムの開発"日本教育工学会第12回大会論文集,pp.373-374
- 1997/07 共著 松八重竹志,谷田貝雅典"情報機器活用等における授業方略分析ソフトの開発"日本科学教育学会20,pp.307-308
- 1997/07 共著 谷田貝雅典,松八重竹志"高校理科における実践報告"PC Conference CIEC,pp.88-91,(1997/7)
- 2019/12 共著 福田 裕樹(香川大学 ),後藤田中(香川大学 ),卯木輝彦(株式会社フォトロン ),國枝孝之(香川大学),八重樫理人(香川大学),谷田貝 雅典(共立女子大学 ),米谷雄介(香川大学) “地域情報利活用によるソーシャルラニングプットフォムの構築 ― UGCに基づく地域ガイドコンテツおよびエージェト の構築手法に関する検討 ―” 第20回計測自動制御学会, pp.1A1-04(2019-12-12,13,14)
- 2020/02 共著 黒木 聡子(共立女子大学),卯木 輝彦(フォトロン),永岡 慶三(早稲田大学),米谷 雄介(香川大学),谷田貝 雅典(共立女子大学)"対人好意を喚起できるVRコンテンツの評価実験"日本教育工学会2020年春季全国大会(第36回大会),pp.235-236 (2020-02-29)
- 2020/02 共著 杉澤 香織(共立女子大学),卯木 輝彦(フォトロン),永岡 慶三(早稲田大学),米谷 雄介(香川大学),谷田貝 雅典(共立女子大学)"初等中等教育課程の学習内容と実生活を結びつけるVRコンテンツ"日本教育工学会2020年春季全国大会(第36回大会),pp.271-272 (2020-02-29)
- 2020/02 共著 山本 実雨(共立女子大学),藤本 彩華(共立女子大学大学院),卯木 輝彦(フォトロン),永岡 慶三(早稲田大学),米谷 雄介(香川大学),谷田貝 雅典(共立女子大学)"裸眼3D視線一致型テレビ会議システムを用いた遠隔対話型交流学習について"日本教育工学会2020年春季全国大会(第36回大会),pp.343-344 (2020-02-29)
- 2020/02 共著 伊藤 綾(共立女子大学),藤本 彩華(共立女子大学大学院),卯木 輝彦(フォトロン),永岡 慶三(早稲田大学),米谷 雄介(香川大学),谷田貝 雅典(共立女子大学)"裸眼3D視線一致型テレビ会議システムを用いた遠隔就職面接試験"日本教育工学会2020年春季全国大会(第36回大会),pp.341-342 (2020-02-29)
- 2020/03 共著 田上 萌香(共立女子大学),藤本 彩華(共立女子大学大学院),卯木 輝彦(フォトロン),永岡 慶三(早稲田大学),米谷 雄介(香川大学),谷田貝 雅典(共立女子大学)"裸眼3D視線一致型テレビ会議システムによる遠隔オープンキャンパスの評価実験"日本教育工学会2020年春季全国大会(第36回大会),pp.511-512 (2020-03-01)
- 2020/09 共著 卯木輝彦(フォトロン),谷田貝雅典(共立女子大)"メーカーと文芸学部の産学共同研究を起点とする芸術メディア実習" 教育システム情報学会第45回全国大会講演論文集,pp.39-40 (2020-09-02)
- 2020/09 共著 檜垣大地(香川大),福田裕樹(香川大),米谷雄介(香川大),卯木輝彦(フォトロン),谷田貝雅典(共立女子大),後藤田中(香川大),國枝孝之(香川大),八重樫理人(香川大)"VRゼミとビデオ会議ゼミのマルチモーダル分析に向けた基礎的検討"令和2年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会),p.134 (2020-09-26)
- 2020/09 共著 福田裕樹(香川大),檜垣大地(香川大),米谷雄介(香川大),卯木輝彦(フォトロン),谷田貝雅典(共立女子大),後藤田中(香川大),國枝孝之(香川大),八重樫理人(香川大)“香川大学と共立女子大学におけるオンライン異文化・異分野学生交流vゼミの実践” 教育システム情報学会第45回全国大会講演論文集,pp. 157-158 (2020-09-02)
- 2021/03 共著 檜垣大地・福田裕樹・米谷雄介(香川大)・卯木輝彦(フォトロン)・谷田貝雅典(共立女子大)・後藤田 中・國枝孝之・八重樫理人(香川大)"グループ活動の共有に向けた非同期型VRコンテンツ生成機能を有するVRグループ学習システムの構築"電子情報通信学会教育工学研究会信学技報vol.120,pp.77-82(2021-03-06)
- 2021/09 その他(発表学会等) 「奨励賞」共立女子大学 文芸学部 谷田貝研究室/香川大学 創造工学部 米谷研究室,遠隔では困難とされる造形芸術(美術科)実技教育の実現と教授法の確立 ―パンデミック下でも世界のアート教育を持続可能とするために―,ラーニングイノベーショングランプリ2021,(主催:日経新聞社、日経BP、共催:日本イーラーニングコンソシアム、マイクロラーニングコンソシアム),2021年9月21日(火)
- 2021/03 共著 串田愛佳(共立女子大学),永岡慶三(早稲田大学),米谷雄介(香川大学),卯木輝彦(フォトロン研究開発センター),谷田貝雅典(共立女子大学,共立女子大学大学院)"VR会議とテレビ会議利用時の周辺環境の違いにおける対話のしやすさ評価"教育システム情報学会 研究報告集,vol.35(6),pp.31-38(2021-03-21)
- 2021/03 共著 小笹 澪(共立女子大学),卯木 輝彦(フォトロン研究開発センター),米谷 雄介(香川大学),永岡 慶三(早稲田大学),谷田貝 雅典(共立女子大学)"遠隔美術授業におけるVRと裸眼3D視線一致型テレビ会議システムの有効活用について"電子情報通信学会 2021年総合大会講演論文集,p.99(2021-03-09,10,11,12)
- 2021/12 共著 山田 楠望(共立女子大学)、卯木輝彦(株式会社フォトロン、共立女子大学)、米谷雄介(香川大学)、永岡慶三(早稲田大学)、谷田貝雅典(共立女子大学)"音楽教育における自由な表現と相互理解を育む支援AIの構築と評価"学習分析学会2021年度第2回JASLA研究会,(2021-12-11)
- 2021/03 共著 嶋岡 夢佳(共立女子大学),卯木 輝彦(フォトロン研究開発センター),米谷 雄介(香川大学),永岡 慶三(早稲田大学),谷田貝 雅典(共立女子大学)"VRを用いた学習環境におけるパーソナルスペースについてVRを用いた学習環境におけるパーソナルスペースについて"電子情報通信学会 2021年総合大会講演論文集,p.97(2021-03-09,10,11,12)
- 2021/12 共著 嶋岡 夢佳(共立女子大学)、卯木輝彦(株式会社フォトロン、共立女子大学)、米谷雄介(香川大学)、永岡慶三(早稲田大学)、谷田貝雅典(共立女子大学)"360度VR映像における学習環境とパーソナルスペースについて"学習分析学会2021年度第2回JASLA研究会,(2021-12-11)
- 2021/03 共著 杉澤香織(共立女子大学),永岡慶三(早稲田大学),米谷雄介(香川大学),卯木輝彦(フォトロン研究開発センター),谷田貝雅典(共立女子大学,共立女子大学大学院)"中等教育向けVR校外活動史跡学修コンテンツの制作と評価"教育システム情報学会 研究報告集,vol.35(6),pp.81-88(2021-03-21)
- 2021/11 共著 檜垣大地(香川大学), 福田裕樹(香川大学), 辻章吾(香川大学), 米谷雄介(香川大学), 卯木輝彦(フォトロン), 谷田貝雅典(共立女子大学), 後藤田中(香川大学), 國枝孝之(香川大学), 八重樫理人(香川大学)"アクティブ・ラーニング型授業の評価改善に向けたVR遠隔授業評価支援システムの提案"教育システム情報学会 2021年度第4回研究会pp.,(2021-11-13)
- 2021/12 共著 渡部 さつき(共立女子大学)、卯木輝彦(株式会社フォトロン、共立女子大学)、米谷雄介(香川大学)、永岡慶三(早稲田大学)、谷田貝雅典(共立女子大学)"ビデオオンデマンドにおける授業視聴時と個別関心学習視聴時の集中力と疲労度の差異について"学習分析学会2021年度第2回JASLA研究会,(2021-12-11)
- 2021/03 共著 田之畑 舞花(共立女子大学),藤本彩華(共立女子大学大学院),卯木 輝彦(フォトロン研究開発センター),米谷 雄介(香川大学),永岡慶三(早稲田大学),谷田貝 雅典(共立女子大学)"裸眼3D視線一致型テレビ会議システムを用いた「現代的なリズムのダンス」学習について"電子情報通信学会 2021年総合大会講演論文集,p.98(2021-03-09,10,11,12)
- 2021/12 共著 福島千尋(共立女子大学)、卯木輝彦(株式会社フォトロン、共立女子大学)、米谷雄介(香川大学)、永岡慶三(早稲田大学)、谷田貝雅典(共立女子大学)"国語科におけるICTを活用したアクティブ・ラーニングの検証"学習分析学会2021年度第2回JASLA研究会,(2021-12-11)
- 2021/07 共著 福田裕樹(香川大学大学院), 檜垣 大地(香川大学大学院),米谷 雄介(香川大学大),谷田貝 雅典(共立女子大),卯木 輝彦(フォトロン),後藤田中(香川大学大),國枝 孝之(香川大学大),八重樫 理人(香川大学大)"VRコンテンツのユーザテスト支援機能を備えたVR遠隔共同教育研究環境の提案"電子情報通信学会教育工学研究会信学技報vol.121,pp.1-6(2021-07-03)
- 2021/03 共著 福田裕樹・檜垣大地・米谷雄介(香川大)・卯木輝彦(フォトロン)・谷田貝雅典(共立女子大)・後藤田 中・國枝孝之・八重樫理人(香川大)"地域コミュニティへの参加促進を目的としたVR学習システムの構築 ~ バーチャルコミュニティにおける自主防災活動支援機能の開発 ~"電子情報通信学会教育工学研究会信学技報vol.120,pp.73-76(2021-03-06)
- 2021/12 共著 鈴木 絵梨奈(共立女子大学)、卯木輝彦(株式会社フォトロン、共立女子大学)、米谷雄介(香川大学)、永岡慶三(早稲田大学)、谷田貝雅典(共立女子大学)"フラダンス初心者向け遠隔学習のためのVR教材の開発と評価"学習分析学会2021年度第2回JASLA研究会,(2021-12-11)
- 2024/03 共著
熊倉珠琴、卯木輝彦、永岡慶三、米谷雄介、谷田貝雅典,一側性難聴者向け運転時聴覚方向補装具の開発計画,2024年電子情報通信学会総合大会/予稿集,D-15-23,p.1242(2024-03-04,05,06,07,08)
- 2024/03 共著 冨田萌依子、卯木輝彦、永岡慶三、米谷雄介、谷田貝雅典,VR および2D 動画による猫映像と「猫のゴロゴロ音」から得られるリラックス効果の検証,2024年電子情報通信学会総合大会/予稿集,D-15-29,p.1499(2024-03-04,05,06,07,08)
- 2024/03 共著 外山 愛華、堂本 絵理、谷田貝 雅典、永岡 慶三、米谷 雄介、卯木 輝彦,対話型生成AI によるTOEIC 応答問題の選択肢生成,2024年電子情報通信学会総合大会/情報・システムソサイエティ特別企画 ジュニア&学生ポスターセッション予稿集,p.103(2024-03-07,08)
- 2024/03 共著 的場 詩音、堂本 絵理、谷田貝 雅典、永岡 慶三、米谷 雄介、卯木 輝彦,AI アバターとの繰り返し練習を可能にした外国語会話学習システム,2024年電子情報通信学会総合大会/情報・システムソサイエティ特別企画 ジュニア&学生ポスターセッション予稿集,p.102(2024-03-,07,08)
- 2024/03 共著 野村澄礼、卯木輝彦、永岡慶三、米谷雄介、谷田貝雅典,中等教育美術科における画像生成AI を活用した絵画制作教授法の開発と評価~画像生成AI による「心の自画像」制作授業~,2024年電子情報通信学会総合大会/予稿集,D-15-15,p.1234(2024-03-04,05,06,07,08)
- 2023/12 共著 塩澤和花、堂本絵理、谷田貝雅典、卯木輝彦,対話型生成AIを活用したTOEIC写真描写問題対策用学習システムの検討,JASLA 2023年度 第2回研究会,(2023-12-16)
- 2023/12 共著 的場詩音、井上俊果マライカ、堂本絵理(関西外国語大学)、谷田貝雅典(共立女子大学)、卯木輝彦(関西外国語大学),AIアバターに対話型生成AIを活用した語学学習システムの開発,JASLA 2023年度 第2回研究会,(2023-12-16)
- 2023/09 共著 上野沙月, 大野美空, 松本希, 卯木輝彦, 米谷雄介, 永岡慶三, 谷田貝雅典,芸術及び運動実技教育における遠隔導上の困難さとその要因の比較分析,2023年電子情報通信学会ソサイエティ大会/予稿集, p.285(2023-09-12,13,14,15)
- 2023/09 共著 今村紗彩, 新倉寿音, 小嶋理恵, 上野沙月, 卯木輝彦, 米谷雄介, 永岡慶三, 谷田貝雅典,中古文学上の恋心を喚起し古典嫌いを克服するシステムの開発 ―平安の「恋」の香り再現装置とVR連動を中心に―,2023年電子情報通信学会ソサイエティ大会/予稿集, p.332(2023-09-12,13,14,15)
- 2023/09 共著 新倉寿音, 今村紗彩, 小嶋理恵, 上野沙月, 卯木輝彦, 米谷雄介, 永岡慶三, 谷田貝雅典,中古文学上の恋心を喚起し古典嫌いを克服するシステムの開発―源氏物語の「恋」に焦点を当てたVR学習コンテンツを中心に―,2023年電子情報通信学会ソサイエティ大会/予稿集, p.331(2023-09-12,13,14,15)
- 2023/09 共著 熊倉珠琴, 上野沙月, 卯木輝彦, 米谷雄介, 永岡慶三, 谷田貝雅典,一側性難聴者向け装身具形態聴覚方向補装具の開発,2023年電子情報通信学会ソサイエティ大会/予稿集, p.335(2023-09-12,13,14,15)
- 2023/08 共著 外山愛華、谷田貝雅典、米谷雄介、永岡慶三、卯木輝彦,ChatGPTを活用したIELTSエッセイライティング学習の検討,2023JSiSE第48回教育システム情報学会全国大会,pp285-286(2023-08-29-30-31)
- 2023/05 共著 外山愛華(関西外国語大学)、折橋暖人(関西外国語大学)、谷田貝雅典(共立 女子大学 )、卯木輝彦(関西外国語大学),英語ライティング学習に対するChatGPT活用の検討,JASLA 2023年度 第1回研究会,(2023-05-20)
- 2023/05 共著 折橋暖人(関西外国語大学)、外山愛華(関西外国語大学)、谷田貝雅典(共立 女子大学 )、卯木輝彦(関西外国語大学),AIアバターにChatGPTを活用したVR外国語会話学習システムの検討,JASLA 2023年度 第1回研究会,(2023-05-20)
- 2023/03 共著 【支部長賞受賞】赤石佳音、卯木輝彦、米谷雄介、永岡慶三、谷田貝雅典,アクティブ・ラーニングに向けた遠隔導入学習における学習環境の比較,2022年度教育システム情報学会学生研究発表会, pp.63-64(2023ー03ー06)
- 2023/03 共著 上野沙月、小笹澪、卯木輝彦、米谷雄介、永岡慶三、谷田貝雅典,遠隔では困難とされている造形芸術実技教育の実現,2023年電子情報通信学会総合大会情報・システム講演論文集1,p.109(2023-03-07,08,09,10)
- 2023/03 共著 小笹澪、上野沙月、卯木輝彦、米谷雄介、永岡慶三、谷田貝雅典,遠隔では困難とされている音楽実技教育の実現,2023年電子情報通信学会総合大会情報・システム講演論文集1,p.110(2023-03-07,08,09,10)
- 2022/12 共著 今村紗彩、卯木輝彦、谷田貝雅典,香りが大切な中古文学世界を再現するVR空間の構築,2022年度学習分析学会第2回研究会,(2022ー12ー10)
- 2022/12 共著 野村澄礼、卯木輝彦、谷田貝雅典,中等教育美術科における画像生成AIを活用した教育手法の提案,2022年度学習分析学会第2回研究会,(2022ー12ー10)
- 2022/07 共著 【優秀賞受賞】今村紗彩、小嶋理恵、山浦みなみ、共立女子大谷田貝研究室,VRと香り発生装置による古典文学上の『恋』ができるシステム,ラーニングイノベーショングランプリ2022,(主催:日経新聞社、日経BP、共催:日本イーラーニングコンソシアム、マイクロラーニングコンソシアム),(2022-07-01)
- 2022/07 共著 山浦みなみ、共立女子大谷田貝研究室,日本の文化と国民性に合わせた現実的な性教育の提案,ラーニングイノベーショングランプリ2022,(主催:日経新聞社、日経BP、共催:日本イーラーニングコンソシアム、マイクロラーニングコンソシアム),(2022-07-01)
- 2022/03 共著 加藤藍, 卯木輝彦, 谷田貝雅典 アイトラッカーによるいけばなの伝統をふまえた新しい華展方略の検証 教育システム情報学会2021年度 特集論文研究会 pp.47-54 (2022-03-22)
- 2022/03 共著 福田裕樹, 檜垣大地, 辻章吾, 米谷雄介, 谷田貝雅典, 卯木輝彦, 後藤田中, 國枝孝之, 八重樫理人 マルチモーダルデータ駆動によるUX改善支援機能を有するVR教育コンテンツ制作支援環境 教育システム情報学会2021年度 特集論文研究会 pp.63-70 (2022-03-22)
- 2022/03 共著 辻章吾, 檜垣大地, 福田裕樹, 米谷雄介, 谷田貝雅典, 卯木輝彦, 後藤田中, 國枝孝之, 八重樫理人 アクティブ・ラーニング型VR授業における授業改善箇所報告共有システムの提案 教育システム情報学会2021年度学生研究発表会 pp.207-208 (2022-03-07)
- 2021/09 共著 小笹 澪, 上野沙月, 米谷 雄介, 谷田貝雅典 遠隔では困難とされる造形芸術(美術科)実技教育の実現と教授法の確立 ―パンデミック下でも世界のアート教育を持続可能とするために― 「奨励賞」ラーニングイノベーショングランプリ2021 https://ligp.gingerapp.co.jp/2021-top/ (2021-09-21)
- 2021/08 共著 加藤藍, 谷田貝雅典 伝統文化(いけばな)と異分野コラボレーションによる新しい展示方法および主観・客観評価方法の開発 ラーニングイノベーショングランプリ2021 https://ligp.gingerapp.co.jp/category/2021%e5%b9%b4%e4%b8%80%e6%ac%a1%e5%af%a9%e6%9f%bb%e5%bf%9c%e5%8b%9f/ (2021-08-12)
|