研究者情報
個人情報
個人情報
学位
研究分野
研究内容のキーワード
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書、教材
職務上の能力に関する事項
資格、免許
研究業績等に関する事項
著書
学術論文
MISC
その他の研究業績等に関する事項
基本情報
氏名
鈴木 国男
氏名(カナ)
スズキ クニオ
氏名(英語)
Suzuki Kunio
所属
大学 文芸
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
個人情報
個人情報
共立女子大学 文芸学部 文芸学科 教授
学位
文学修士
研究分野
18世紀イタリア演劇,オペラ,ミュージカル,宝塚歌劇
研究内容のキーワード
カルロ・ゴルドーニと18世紀イタリア演劇研究、オペラ/音楽劇研究、宝塚歌劇研究
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
 
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
1990/04 ~ 現在 視聴覚教育技術の利用
1992/06 ~ 現在 オフィスアワーの活用
2000/04 ~ 現在 学生の授業外における学習促進のための取り組み
2001/04 ~ 2004/09 企画講座の立案・運営
作成した教科書、教材
 
職務上の能力に関する事項
資格、免許
 
研究業績等に関する事項
著書
2021/03 単著 イタリア・宝塚・2・5次元
2020/04 共著 宝塚の21世紀
2020/02 共著 ベストプレイズⅡ
2017/12 共著 戦後ミュージカルの展開
2015/09 共著 イタリア地中海研究叢書1 ダンヌンツィオに夢中だった頃―生誕150周年記念展(東京・京都2013-14)と研究の最前線―
全て表示する(9件)
2009/06 共著 Voci e anime, corpi e scritture
2009/03 共著 宝塚という装置
1999/06 共著 演劇論の現在
1992/11 共著 グラムシの思想空間
表示を折りたたむ
学術論文
2024/02 単著 男役のイデア(5)
2024/01 単著 『HiGH & LOW』に見る「いのち」の表現
2023/01 単著 男役のイデア(4)
2022/01 単著 宝塚歌劇におけるベートーヴェン
2020/03 単著 宝塚歌劇における2・5次元
全て表示する(37件)
2019/03 単著 男役のイデア(3)
2018/03 単著 男役のイデア(2)
2017/01 単著 2・5次元ミュージカル
2015/03 単著 テニミュとベルばら
2015/01 単著 共立女子大学における宝塚研究
2014/02 単著 文芸学部と宝塚歌劇
2014/01 単著 ロミオとジュリエット変容
2013/01 単著 男役のイデア(1)―春日野八千代―
2012/07 単著 「ベルサイユのばら」再生
2012/01 単著 エリザベート変容
2011/01 単著 現代日本演劇における「世界」の構築(2)―ミュージカル『テニスの王子様』
2010/02 共著 演劇資料デジタルアーカイブに関する調査研究
2010/01 単著 現代日本演劇における「世界」の構築―宝塚歌劇団とスタジオ・ライフ
2007/02 単著 シェイクスピアの光と影―『オセロ』私論―
2007/01 単著 トゥーランドット変容
2006/02 単著 フォルチュニイと演劇
2006/01 単著 トロヴァトーレ変容
2004/09 単著 『アイーダ』に見る愛のかたち
2004/01 単著 宝塚大劇場誕生
2003/03 単著 ルキーノ・ヴィスコンティの演劇活動
2002/02 単著 顔と仮面
2000/07 単著 『夜明け前』と『夜明けの序曲』
2000/02 単著 オルフェウスの諸相
1997/07 単著 イタリアの世紀末
1995/07 単著 ゴルドーニ没後二百年
1995/07 単著 廃墟の幕切れ-『女の一生』と『ナポリ女百万長者』
1993/03 単著 パドヴァのゴルドーニ-giocoとvilleggiaturaをめぐって
1991/03 単著 ゴルドーニ「避暑三部作」に見る女性像
1990/03 単著 エドゥアルド・デ・フィリッポにおける超自然の存在
1989/10 単著 ゴルドーニ「避暑三部作」の構成
1986/03 単著 マンゾーニ以後のイタリア演劇-エレオノーラ・ドゥーゼの演じたもの
1985/03 単著 ダヌンツィオの演劇について-La figlia di Iorioを中心として-
表示を折りたたむ
MISC
 
その他の研究業績等に関する事項
2023/12 共著 レビューの王様白井鐵造
2023/01 その他(発表学会等) プロジェクト文學藝術講演会『宝塚歌劇における「いのち」の表現:柴田侑宏、正塚晴彦から上田久美子まで』
講師:川崎賢子、ゲスト:華雪りら
2022/03 単著 新たな観客を生む「2.5次元ミュージカル」というシステム
2022/02 単著 男役のイデアを求めて
2020/09 国分寺市もとまち公民館文化講座 麗しの宝塚の世界 名作「エリザベート」からその魅力を紐解く
全て表示する(20件)
2018/10 その他(発表学会等) 総合文化研究所主催「宝塚歌劇の現在」
ポスター展 2018年9月24日~10月6日
講演会 講師・川崎賢子 スペシャルゲスト・水夏希 10月4日
企画・運営
2017/11 単著 男役が語る男役
2015/03 単著 [書評] 植田紳爾・川崎賢子著『宝塚百年を越えて 植田紳爾に聞く』 国書刊行会 2014
2014/12 共著 シンポジウム「タカラヅカ 100年!」
2014/11 共著 シンポジウム「イタリアの演劇とオペラにおける言語的地域性」 司会
2014/06 単著 「宝塚歌劇におけるイタリアオペラの受容」
2013/11 単著 「エレオノーラ・ドゥーゼとダンヌンツィオ」
2013/10 単著 「宝塚歌劇アーカイブ構築と活用」
2013/07 単著 「ヴェネツィアのカーニバルと演劇」
2013/06 共著 日本演劇学会全国大会実行委員長・シンポジウム「宝塚歌劇100年、そして未来へ」企画・司会
2010/06 単著 学会発表「メディアミックスとしての『テニスの王子様』」
2007/11 単著 学会発表「エリザベート変容」
2001/05 単著 学会発表「宝塚歌劇における『トゥーランドット』」
1998/01 共著 IMIDAS1999~2018
1995/01 共著 翻訳「ニューグローブ世界音楽大辞典」
表示を折りたたむ