研究者情報
個人情報
個人情報
学位
研究分野
研究内容のキーワード
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書、教材
職務上の能力に関する事項
資格、免許
研究業績等に関する事項
著書
学術論文
MISC
その他の研究業績等に関する事項
基本情報
氏名
深津 佳世子
氏名(カナ)
フカツ カヨコ
氏名(英語)
Fukatsu Kayoko
所属
大学 家政
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
個人情報
個人情報
共立女子大学 家政学部 食物栄養学科 教授
学位
修士(医科学)、博士(医学)
研究分野
栄養学、生化学、基礎医学、生活科学
研究内容のキーワード
酸化ストレス、がん、糖尿病性血管障害、グルタチオン、アミノ酸
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
 
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
1996/04 ~ 2001/02 (1) 学部生の研究への積極性を導く卒業研究指導(生化学分野)担当(保健医療学科)
2001/04 ~ 2003/02 (3) 難しい細胞培養の手技を楽しくわかりやすく伝える、医師(研究員)・大学院生への研究指導(生化学分野)担当
(医学部)
2001/05 ~ 2001/05 (2) 研究の魅力を伝える「大学院特別講義(生化学研究)」担当
(医学部)
2004/04 ~ 2005/03 (4) 教養科目とリテラシー科目のアクティブラーニング「化学Ⅰ」、「化学Ⅱ」、「基礎科学」講義担当(食物栄養科)
2005/04 ~ 2006/01 (5) 自ら楽しく学ぶことを重視した「人体生理生化学」、「分子生物学」、「基礎科学」の講義および「解剖生理学実習」の実験実習担当
(食物栄養科)
全て表示する(19件)
2009/04 ~ 2015/03 (6) 科学の最新の話題を用いて、科学的思考で生活習慣病を捉える楽しさを教えた特別講義・集中講義(農学部)
2009/11 ~ 2010/03 (7) 自ら生命に触れ、学ぶことの大切さを教えた「栄養生化学実験」担当
(健康栄養学類)
2010/04 ~ 2013/03 (8) 管理栄養士国家試験に向けて、学生の興味を沸き立たせ、楽しみながら自ら学ぶ姿勢を導き出した「生化学1」、「生化学2」の講義および「栄養生理学実験」、「生化学実験1」、「生化学実験2」の実験担当(保健栄養学科)
2010/04 ~ 現在 (9) 自分の身体を用いることにより実感を持って理解できる実験授業 (「栄養学実験」茨城キリスト教大学・「生化学実験2」つくば国際大学)
2011/09 ~ 2015/03 (10) 長時間にわたる集中講義における聞き手の集中力が途切れない参加型授業の実践 「人体と健康科学」において、多くの分野の学生に対する集中講義「ヒトの病気とその病態(糖尿病と肥満)」の担当(農学部)
2013/04 ~ 現在 (11) パワーポイントとプロジェクターを用いたプレゼンテーションと黒板を用いた板書の両立(「基礎栄養学Ⅰ」、「基礎栄養学Ⅱ(栄養機能学)」、「栄養学実験」、「栄養生理学特論」、「国試対策演習」、「総合演習」等)
2013/04 ~ 現在 (12) 授業で用いるパワーポイントにアニメーションで空欄の透明化機能を利用。
(「基礎栄養学Ⅰ」、「基礎栄養学Ⅱ(栄養機能学)」、「栄養学実験」、「栄養生理学特論」、「自然科学の考え方」、「国試対策演習」、「総合演習」等)
2013/04 ~ 現在 (13) 講義科目における積極的なアクティブラーニングの導入
(「自然科学の考え方」、「栄養生理学特論」等)
2013/04 ~ 現在 (14)授業の最後に毎回小テストを行う
(「基礎栄養学Ⅰ」、「基礎栄養学Ⅱ(栄養機能学)」、「栄養学実験」、「自然科学の考え方」等)
2013/04 ~ 現在 (15) 積極的に図、写真、イラスト・アニメーション・動画等をパワーポイントとプロジェクターで表示
(「基礎栄養学Ⅰ」、「基礎栄養学Ⅱ(栄養機能学)」、「栄養生理学特論」、「自然科学の考え方」等)
2013/04 ~ 現在 (16) 小テストおよび一部の定期試験において、管理栄養士国家試験形式の自作のマークシートによるスキャナを用いた採点を導入
(「基礎栄養学Ⅰ」、「基礎栄養学Ⅱ(栄養機能学)」、「総合演習」、「国試対策演習」等)
2013/04 ~ 現在 (17) B4にスライドを4分割で表示するレジメを毎時間配布(「基礎栄養学Ⅰ」、「基礎栄養学Ⅱ(栄養機能学)」、「栄養学実験」、「栄養生理学特論」、「自然科学の考え方」、「国試対策演習」、「総合演習」等)
2013/04 ~ 現在 (18) 卒業研究を行う学部生たち全員に積極的に細胞培養実験を指導し、卒業論文の学会発表も指導
(「卒業演習」、「卒業研究」)
2015/04 ~ 現在 (19) 大学院生の指導教員として研究のデザイン、進め方、細胞培養およびLCMSを用いた手技、文章の書き方、プレゼンテーションの方法等を積極的に個人指導(大学院「人間栄養学特別研究」)
表示を折りたたむ
作成した教科書、教材
1996/04 ~ 1997/03 (1)「化学実習」テキスト
1997/04 ~ 1998/01 (2)「化学実習」テキスト改訂版
2010/04 ~ 2010/04 (3)「栄養生理学実験」自作プリント(3コマ×8回分)
2010/04 ~ 2010/04 (4)「生化学実験1」自作プリント(3コマ×8回分)
2011/04 ~ 2011/04 (5)「生化学実験2」自作プリント(3コマ×8回分)
全て表示する(11件)
2012/11 ~ 2012/11 (6)「栄養科学イラストレイテッド 基礎栄養学」
教科書執筆(羊土社より出版)
2012/11 ~ 2012/11 (7)「栄養科学イラストレイテッド《演習版》基礎栄養学ノート」演習テキスト執筆
(羊土社より出版)
2014/12 ~ 2014/12 (8)「栄養科学イラストレイテッド 基礎栄養学 第2版」教科書執筆(羊土社より出版)
2014/12 ~ 2014/12 (9)「栄養科学イラストレイテッド《演習版》基礎栄養学ノート 第2版」演習テキスト執筆(羊土社より出版)
2016/12 ~ 2016/12 (10)「栄養科学イラストレイテッド 基礎栄養学 第3版」教科書執筆(羊土社より出版)
2016/12 ~ 2016/12 (11)「栄養科学イラストレイテッド《演習版》基礎栄養学ノート 第3版」演習テキスト執筆(羊土社より出版)
表示を折りたたむ
職務上の能力に関する事項
資格、免許
薬剤師
(放射線取扱主任者,毒物劇物取扱責任者,食品衛生管理者,食品衛生監視員,衛生検査技師,衛生管理者,麻薬管理者,薬事監視員,環境衛生指導員,労働衛生管理者,検疫委員,麻薬取締官,向精神薬取扱責任者,公害防止管理者,建築物環境衛生管理技術者,水道技術管理者)免許
研究業績等に関する事項
著書
2021/12 単著 「臨床栄養」Vol. 139 No.7, 966-967, 医歯薬出版, 2021
2020/02 共著 栄養科学イラストレイテッド「基礎栄養学」改訂第4版
2020/02 共著 栄養科学イラストレイテッド演習版「基礎栄養学ノート」改訂第4版
2016/12 共著 栄養科学イラストレイテッド「基礎栄養学」改訂第3版
2016/12 共著 栄養科学イラストレイテッド演習版「基礎栄養学ノート」改訂第3版
全て表示する(11件)
2014/12 共著 栄養科学イラストレイテッド「基礎栄養学」改訂第2版
2014/12 共著 栄養科学イラストレイテッド演習版「基礎栄養学ノート」改訂第2版
2012/11 共著 栄養科学イラストレイテッド「基礎栄養学」
2012/11 共著 栄養科学イラストレイテッド演習版「基礎栄養学ノート」
2003/01 共著 1.Annual Review 腎臓2003
2003/01 共著 2.新・分子腎臓病学実験操作法
表示を折りたたむ
学術論文
2023/08 共著
Correlations between class I glucose transporter expression patterns and clinical outcomes in non-small cell lung cancer
【査読付】
2021/02 単著 患者団体『つくばがん食事療法実践の会』における食事内容の分析 : 食物繊維摂取量・発酵食品摂取量に注目して
2018/10 共著 Association between brown rice consumption and circulating microRNAs in Japanese subjects with prediabetes
2018/04 共著 THE EFFECT OF HABITUAL EXERCISE ON THE HEIGHT OF FEMALE UNIVERSITY STUDENTS 【査読付】
2017/12 共著 The meaning of participation in a self-help group for cancer patients (がん患者にとってのセルフヘルプ・グループ参加の意味) 【査読なし】
全て表示する(32件)
2017/10 共著 Impact of Exercise and Nutrition on Bone Mass 【査読付】
2016/09 共著 Does myricetin have inhibitory effect on diabetic angiopathy?
(食品成分ミリセチンは、糖尿病に合併する血管障害の防御因子となりうるか?)
【査読付】
2007/09 共著 Bacterial endosymbiont of the slender pigeon louse Columbicola columbae allied to endosymbionts of grain weevils and tsetse flies.
【査読付】
2006/09 共著 Symbiotic bacteria associated with stomach disks of human lice.
【査読付】
2006/03 共著 Neuroprotective Effects of Edaravone: a Novel Free Radical Scavenger in Cerebrovascular Injury
【査読付】
2005/03 共著 Edaravone, a novel radical scavenger, inhibits oxidative modification of low-density lipoprotein (LDL) and reverses oxidized LDL-mediated reduction in the expression of endothelial nitric oxide synthase.
【査読付】
2004/08 共著 A metabolic model describing the H2O2 elimination by mammalian cells including H2O2 permeation through cytoplasmic and peroxisomal membranes: comparison with experiment data
【査読付】
2004/07 共著 Increased serum iron may contribute to enhanced oxidation of low-density lipoprotein in smokers in part through changes in lipoxygenase and catalase
【査読付】
2001/12 共著 Restored vulnerability of cultured endothelial cells to high glucose by iron replenishment.
【査読付】
2001/08 共著 培養血管内皮細胞における高グルコース毒性の発現機構
【査読付】
2001/03 単著 酸化的ストレスによる血管障害とその防御
2000/08 共著 Interactions of nitric oxide and oxygen in cytotoxicity: Proliferation and antioxidant enzyme activities of endothelial cells in culture
【査読付】
2000/03 共著 培養細胞への鉄添加による高グルコース毒性の増強
【査読付】
1998/09 共著 Methodology for evaluating inflammation induction potential of enteral absorption enhancers: Epithelial permeability enhancement via histamine receptors
【査読付】
1998/04 共著 Kinetic of hydrogen peroxide elimination by human umbilical vein endothelial cells in culture
【査読付】
1998/03 共著 Paraoxoxnase gene variants and coronary heart disease in Japanese non-insulin-dependent diabetes mellitus
【査読付】
1996/09 共著 β3-adrenergic receptor gene variant and Japanese NIDDM: a pitfall in meta-analysis
【査読付】
1996/09 共著 A G-to-A substitution at nucleotide position 3316 in mitochondrial DNA is associated with Japanese Non-Insulin-Dependent Diabetes Mellitus.
【査読付】
1996/03 単著 糖尿病におけるミトコンドリア遺伝子異常の解析
1996/03 共著 Endothelial nitric oxide synthase gene polymorphism and coronary heart disease in Japanese NIDDM 【査読付】
1995/11 共著 Identification of the MELAS mutation of the mitochondrial DNA in diabetes mellitus and lack of an association of the same mutation with autoimmune disorders.
【査読付】
1995/09 共著 グリセンチンの糖・脂質代謝への影響─ラット膵潅流実験および非麻酔犬への投与実験
【査読付】
1995/05 共著 Prevalence and clinical characterization of Japanese diabetes mellitus with an A-to-G mutation at nucleotide 3243 of the mitochondrial tRNALeu(UUR) gene.
【査読付】
1995/04 共著 ミトコンドリア遺伝子3243G-A点変異の自己免疫への関与と新たに同定したミトコンドリア遺伝子異常について
【査読付】
1995/03 共著 Selection of primers for detection of A to G mutation at nucleotide 3243 of the mitochondrial gene
【査読付】
1994/10 共著 Lack of association between mitochondrial gene mutation np 3243 and type 1 diabetes mellitus and autoimmune thyroid diseases.
【査読付】
1994/04 共著 ミトコンドリア遺伝子異常を有する糖尿病症例の臨床像について
【査読付】
表示を折りたたむ
MISC
 
その他の研究業績等に関する事項
2022/12 共著 Gnetin-Cによるがん細胞増殖抑制機構
2022/12 共著 グルコーストランスポーター発現による抗炎症効果が肺癌に及ぼす影響について
2022/04 共著 乳癌の内因性サブタイプと1型グルコーストランスポーター(GLUT1-4)の発現
2021/12 共著 アミノ酸によるがん細胞増殖抑制効果
2021/12 共著 肺癌組織 における1型グルコーストランスポータ発現のタイピング解析
全て表示する(38件)
2021/11 共著 Effects of food nutritional components on lung cancer cell lines, The 25th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology (APSR), 2021
2021/04 共著 乳癌組織におけるエストロゲン受容体発現の有無とグルコーストランスポーター発現の違い
2019/02 共著 玄米食における血中microRNAの変化
2018/10 共著 Association between brown rice consumption and changes of circulating microRNAs in Japanese subjects with prediabetes.
2017/11 共著 25. 食事療法としての玄米菜食の有効性についての検討
2017/05 共著 24. 生活習慣病(糖尿病性血管障害、がん)における玄米食の有効性について ~GABAの見地から~
2016/02 共著 22. 培養ヒトがん細胞(MCF‐7)における増殖抑制因子の探索
2016/02 共著 23. 糖尿病性血管障害における原因因子と防御因子の探索
2015/10 共著 21. The exercise greatly influences a bone mineral density than nutrition
2015/05 単著 4. 肥満と糖尿病の病態と対策
2015/02 単著 18. 糖尿病性血管障害における新規発症メカニズムの解明
2015/02 共著 19.糖尿病性血管障害における防御因子の探索
2015/02 共著 20. つくば市のがん食事療法の会における食事内容の分析
2014/12 単著 17. 糖尿病性血管障害の新規発症メカニズム解明~グルタチオンの化学修飾に関連して~ A novel pathogenic mechanism in diabetic angiopathy: Involvement of nonenzymatic glycosylated glutathione
2014/02 単著 15. 糖尿病性血管障害の新規発症因子解明とそのメカニズム
2014/02 共著 16.糖尿病性血管障害における原因物質と防御因子の探索~培養ヒト臍帯静脈内皮細胞を用いた検討~
2012/09 共著 14.Involvement of glycosylated glutathione in glucose-induced suppression of antioxidant activity in endothelial cells
2010/03 共著 13.糖尿病性血管障害の発症メカニズムとその防御
2008/06 共著 12.Independent Evolutionary Origins of Endosymbiotic Bacteria in Sucking and Chewing Lice
2006/08 共著 11.Characterization of mycetomal endosymbiont in the human body louse
2006/07 単著 3.Characterization of mycetomal endosymbiont in the human louse
2003/05 共著 10.Attenuated antioxidant ability in endothelial cells through glycosylation
2002/10 共著 9.高糖下血管内皮細胞における抗酸化能の低下とグルタチオンの糖化反応
2001/10 単著 2.ヒト血管内皮細胞における高グルコース毒性の発現機構
2001/08 共著 8.培養血管内皮細胞における高グルコース毒性の発現機構
2001/01 単著 1.酸化的ストレスによる血管障害とその防御:培養細胞を用いた高グルコース毒性発現機序の作業仮説
2000/11 共著 7.Involvement of iron in the high glucose toxicity to cultured endothelial cells
《The Best Author's Award(ポスター賞)受賞》
2000/05 共著 6.培養細胞の高グルコース障害に対する細胞内鉄および酸化ストレスの関与
2000/03 共著 5.培養細胞への鉄添加による高グルコース毒性の増強
1998/11 共著 4.Kinetic analysis of H2O2 removal system in the human umbilical vein endothelial cells
1997/09 共著 3.ヒト臍帯静脈内皮細胞における過酸化水素消去反応系の解析
1995/10 共著 2.Identification of MELAS mutation of the mitochondrial DNA in diabetes mellitus, and no evidence for the association of the same mutation with autoimmune disorders.
1994/06 共著 1.甲状腺疾患におけるミトコンドリア遺伝子異常の検索
表示を折りたたむ