研究者情報
個人情報
個人情報
学位
研究分野
研究内容のキーワード
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書、教材
職務上の能力に関する事項
資格、免許
研究業績等に関する事項
著書
学術論文
MISC
その他の研究業績等に関する事項
基本情報
氏名
村上 康子
氏名(カナ)
ムラカミ ヤスコ
氏名(英語)
Murakami Yasuko
所属
大学 家政
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
個人情報
個人情報
共立女子大学 家政学部 児童学科 教授
学位
博士(学術)
学位論文題目:豊かな演奏表現をはぐくむピアノ指導の視点—幼児の音楽的表現からのアプローチ— 2006/03 取得
研究分野
教育学,教科教育学,
研究内容のキーワード
教育学,教科教育学,芸術学,芸術史,芸術一般
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
 
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
2007 ~ 現在 個人レッスンとクラス授業との組み合わせ
2009 ~ 現在 多様な素材を用いた表現活動の実践
作成した教科書、教材
2007/04 ~ 現在 ピアノ指導用グレード別作品集
2008/06 ~ 現在 『おんがくのしくみ―歌って動いてつくってわかる音楽理論』
2016/04 ~ 現在 『音楽を学ぶということ―これから音楽を教える・学ぶひとのために―』
2016/12 ~ 現在 『乳幼児の音楽表現―赤ちゃんから始まる音環境の創造―』
2019/01/30 『新版 教員養成課程 小学校音楽科教育法』
職務上の能力に関する事項
資格、免許
中学校教諭専修免許取得
高等学校教諭専修免許取得
研究業績等に関する事項
著書
2019/10 共著 音楽教育研究ハンドブック
2019/01 共著 新版 教員養成課程 小学校音楽科教育法
2016/12 共著 乳幼児の音楽表現―赤ちゃんから始まる音環境の創造―
2016/05 共著 音楽を学ぶということ―これから音楽を教える・学ぶ人のために―
2015/03 共著 戦時下の子ども・音楽・学校―国民学校の音楽教育―
全て表示する(7件)
2008/11 共著 教員養成課程 小学校音楽科教育法
2008/06 共著 おんがくのしくみ―歌って動いてつくってわかる音楽理論 幼稚園教諭・保育士・小学校教諭養成課程用
表示を折りたたむ
学術論文
2020/01 共著 小学校への移行期の子どもを持つ母親の適応に関する研究―幼稚園・保育所による比較ー
2019/01 共著 幼稚園から小学校への移行期の母親の適応要因
2018/01 共著 幼保小の接続を支える音楽にかかわる資質・能力の検討
2017/01 共著 2歳児の楽器遊びにおけるモノとのかかわりの特徴
―楽器へのアプローチの違いに着目して―
2016/01 共著 保育教諭に求められる資質・能力を検討するための基礎的研究―幼稚園教諭と保育士の養成課程における領域「表現」にかかる科目のシラバス分析―
全て表示する(16件)
2007/10 単著 幼児の音の聴き方にみる音楽技能の萌芽
2005/12 単著 豊かな演奏表現をはぐくむピアノ指導の視点-幼児の音楽的表現からのアプローチ-
2005/04 共著 研究報告<参与観察レポート>
2004/03 共著 音楽教育史研究における制度・教師・学習者の関係性の探求
-国民学校時代の音楽教育体験者の聞き取り調査に基づいて-
2003/10 単著 芸術の教授プロセスの中で用いられることば
2002/03 共著 音楽教育史研究の再検討(2)―子ども・教師・制度から見る国民学校芸能科音楽―
2001/06 共著 「2002年度に向けて これが小学校音楽の現状と課題だ!」
2001/04 共著 新しい音楽授業研究へのアプローチ5:子ども・教師・地域がつくる学校文化
-とびだせ!鼓笛(小学6年)―
2000/12 共著 小学校音楽の現状と課題―教師への質問師及び聴きとり調査を通して―
2000/04 共著 新しい音楽授業研究へのアプローチ4:それぞれの表現から学びの共有へ
-音と動きのかかわりを追求する授業(小学4年)―
2000/03 単著 豊かな表現力の育成を目指したピアノ指導に関する一考察
-子どもの演奏の分析を中心に-
表示を折りたたむ
MISC
 
その他の研究業績等に関する事項
2024/08 共著 ⾚ちゃん学が提案する ⾳楽表現カリキュラム- モノと関わり人と関わって育つ「表現者としての私=I」
2023/10 共著 小学校教員養成課程「音楽科指導法」に関する情報交換しゃべり場
2023/08 その他(発表学会等) エコロジカルな視点からの音楽表現カリキュラムー赤ちゃん学からの提案―
2023/05 その他(発表学会等) 保育者養成における音楽のアレンジ
2023/03 その他(発表学会等) 保育者養成における領域「表現」の学び―身体表現・造形表現・音楽表現の共通性を視点に―
全て表示する(81件)
2022/07 その他(発表学会等) Examination of Activities Using Musical Instruments in Elementary Schools: Focusing on the Relationship with Others
2022/05 その他(発表学会等) 保育者養成における領域「表現」の学習内容の検討―身体表現・造形表現・音楽表現の共通性に着目して―
2021/09 その他(発表学会等) Examination of Activities Using Musical Instruments in the Early Grades of Elementary School: From the Perspective of “Integration” Between Preschool and Elementary School
2019/07 その他(発表学会等) Consideration on instrumental activities in elementary school: From the perspective of continuity from early childhood education
2019/05 その他(発表学会等) 子どもと楽器の関係を根本的に問い直す
2018/10 その他(発表学会等) 音色と向き合い,音色と関わる器楽活動の探求(2)―小学校の授業実践から器楽活動における身体について考える―
2018/03 共著 絆の音楽性―つながりの基盤を求めて―
2018/03 その他(発表学会等) 第32回 風の賦夢幻コンサート 出演
2017/10 その他(発表学会等) 音色と向き合い、音色とかかわる器楽活動の探求―3つの小学校の授業実践を俎上にあげる―
2017/05 その他(発表学会等) 保育における継続的なワークショップの試み―音楽にかかわる学びを中心に―
2016/10 共著 音・モノ・身体――それって創造性?――
2016/07 共著 The Reaction of Young Children in Listening Activities: the Analysis of Verbal Expressions
2016/05 共著 保育における楽器を用いた活動の展開④――楽器との出会いに着目して――
2014/09 共著 身体・モノ・音,それってアフォーダンス?
2014/08 共著 The Two-Year-Old Child’s Interaction with Musical Instruments
2014/05 共著 保育における楽器を用いた活動の展開③―子育て支援活動における環境設定の工夫―
2014/05 共著 赤ちゃんと音楽-音楽に関する赤ちゃん学を現場に生かすために必要なこと-
2014/03 共著 ピアノ連弾によるSPRING CONCERT
2013/05 共著 保育における楽器を用いた活動の展開①―打楽器を中心としたワークショップ実践の提案―
2013/05 共著 音を聴く活動における幼児の反応
2012/10 共著 音を聴く活動における子どもの言語表現-他者との関係性に着目して-
2012/07 共著 Essence of the Activity of ”Listening” in the Preschool
2012/05 共著 幼稚園における「聴く」活動の意義①―言語表現に着目して―
2012/05 共著 幼稚園における「聴く」活動の意義②―相互主観性に着目して―
2012/03 共著 子どもと大人のためのSpring Concert
2011/10 単著 聴く・ふれる・声でかかわる・文化と出会う
―幼児の経験と芸術表現とを結ぶ実践の検討―
2011/09 共著 演奏を支える心と科学
2011/06 共著 (演奏歴)石川眞佐江・村上康子ピアノデュオコンサート
2011/05 単著 音楽表現講座 講師
2011/05 共著 保育者養成における編曲指導(2)
2011/05 共著 保育者養成における編曲指導(3)
2010/09 単著 音楽表現講座 講師
2010/05 共著 保育者養成における編曲指導(1)
2010/02 共著 (演奏歴)石川眞佐江・村上康子ピアノデュオコンサート
2009/10 単著 乳幼児期の音素材を用いた表現活動と人間関係の変化 ―乳幼児グループ 「さくらんぼ」の実践報告―
2009/09 単著 音楽表現講座 講師
2009/03 単著 (演奏歴)春のサロンコンサート「ピアノ,ピアノ!連弾の魅力」
2008/12 共著 (演奏歴)石川眞佐江・村上康子ピアノデュオコンサート
2008/11 単著 幼児が音を聴くその背景―生活の中で磨かれる,音楽にかかわる技能―
2008/10 共著 (演奏歴)新美光映・村上康子 ピアノコンサート
2008/08 単著 The significance of qualitative approach in the research of musical cognition: a study of methodology using the concept of inter-subjectivity
2008/08 単著 (演奏歴)アトリウムコンサート出演
2008/05 単著 幼児の音を介した表現とその変容
―音の聴き方に着目して―
2008/03 単著 (演奏歴)市民ホールコンサート出演
2007/12 単著 (演奏歴)クリスマスコンサート開催
2007/07 単著 A case study of Young children's sound listening
2006/08 単著 How does a Child Acquire the Expression of Auftakt?
2006/07 単著 The Change of the Timing and Dynamics in Young Children’s Musical Play
2006/02 単著 (演奏歴)市民ホールコンサート出演
2005/10 単著 エッセイ
「子どもの演奏から研究課題を探る」
2005/07 単著 How does a Child Acquire the Expression of Articulation?
2005/06 単著 (演奏歴)中瀬幼稚園ミニコンサート出演
2005/06 単著 (演奏歴)天使園ミニコンサート出演
2005/03 単著 (演奏歴)中瀬幼稚園ミニコンサート出演
2004/12 単著 (演奏歴)クリスマスコンサート出演
2004/11 単著 幼児の音遊びにみる音楽的表現の変容
2004/11 単著 (演奏歴)中瀬幼稚園ミニコンサート出演
2004/09 共著 (演奏歴)国府華子・村上康子デュオ コンサート開催
2004/08 単著 How do Children Acquire the Expression of Phrases?
2004/08 単著 (演奏歴)アトリウムコンサート出演
2004/05 共著 (演奏歴)国府華子・村上康子デュオ コンサート開催
2004/01 単著 (演奏歴)中瀬幼稚園ミニコンサート出演
2003/11 単著 (演奏歴)中瀬幼稚園ミニコンサート出演
2003/10 単著 幼児の音遊びにおける即興表現の変容
2003/09 単著 (演奏歴)アトリウムコンサート出演
2003/07 単著 How do Children Acquire the Expressiveness in Musical Performance?
2003/06 単著 (演奏歴)中瀬幼稚園コンサート
2002/11 共著 音楽教育史研究の再検討(3)
-誠之国民学校の文書資料にみる当時の音・音楽の諸相-
2002/09 その他(発表学会等) (演奏歴)市民ホールコンサート出演
2002/05 その他(発表学会等) (演奏歴)博士リサイタル開催
2001/12 共著 プロジェクト研究 「音楽教育史研究の再検討(2)-子ども・教師・制度から見る国民学校芸能科音楽-」
2001/10 単著 文献紹介 「文献レビュー:五十嵐慈著 演奏を科学する-人工知能が創る音楽、創らない音楽-」
2000/10 共著 プロジェクト研究 「小学校音楽の現状と課題-教師への質問紙および聞き取り調査を通して-」
1999/11 その他(発表学会等) (演奏歴)アトリウムコンサート出演
1998/11 その他(発表学会等) (演奏歴)13日金曜夜のコンサート出演
1998/11 その他(発表学会等) (演奏歴)青少年少女音楽祭
表示を折りたたむ