研究者情報
個人情報
個人情報
学位
研究分野
研究内容のキーワード
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書、教材
職務上の能力に関する事項
資格、免許
研究業績等に関する事項
著書
学術論文
MISC
その他の研究業績等に関する事項
基本情報
氏名
髙橋 幸子
氏名(カナ)
タカハシ サチコ
氏名(英語)
Takahashi Sachiko
所属
大学 ビジネス
職名
助教
researchmap研究者コード
researchmap機関
個人情報
個人情報
共立女子大学 ビジネス学部 ビジネス学科 助教
学位
博士(心理学) 筑波大学 2014/03 取得
研究分野
社会心理学,産業・組織心理学
研究内容のキーワード
メンタルヘルス,公務員,職業性ストレス,被災,身近な相談
大学(教育機関)以外で専門を活かした業務に従事していた経験(主なもの10件以内)
 
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
(1)レポート作成能力の開発
(2)マルチメディア機器の活用
(3)ティーチングアシスタントの活用
(4)プレゼンテーション能力の開発
(5)学生の授業外における学習促進のための取り組み
全て表示する(7件)
(6)積極的な授業参加を促進するための取り組み
(7)LMSの活用
表示を折りたたむ
作成した教科書、教材
(1)心理学基礎実験「質問紙法」
(2)心理学基礎実験「学習と記憶」
(3)「社会心理学」
(4)「基礎統計学」
(5)「学校社会心理学」
全て表示する(9件)
(6)「生涯発達心理学」「青年・成人・老年期の心の科学」
(7)「集団心理学」「社会・集団・家族心理学」
(8)「人間関係論」「心理学A」「心理学概論Ⅱ」
(9)「自己心理学」
表示を折りたたむ
職務上の能力に関する事項
資格、免許
(1)産業カウンセラー(s1200899)
(2)専門社会調査士(002180号)
(3)公認心理師(7278号)
研究業績等に関する事項
著書
2022/09 共著 『応用心理学ハンドブック』
2019/02 共著 『社会に切りこむ心理学』14章 被災した自治体職員の心理(p179~200)
学術論文
2023/06 共著 『被災前の職場環境が被災した地方公共団体職員の職場ストレッサーおよびストレス反応に与える影響』
2023/03 共著 『看護管理職員における災害時ピアサポート研修の効果検証』
2021/03 共著 『被災した地方公共団体職員用急性ストレス反応尺度のカットオフ値および改訂版の検討』
2020/03 共著 『日本語版認知欲求尺度の公募型Web調査における妥当性』
2018/12 共著 『Posttraumatic stress symptoms in victims of the Tokyo Subway Sarin Attack Twenty years later』
全て表示する(27件)
2016/09 共著 『地下鉄サリン事件 テロ事件における被害者の身体および精神症状―事件から20年の変化―』
2016/09 共著 『日本版後悔・追及者尺度の公募型 Web調査における信頼性と因子的妥当 性』
2016/03 共著 『地下鉄サリン事件20年後の被害者および被害者家族の諸症状』
2015/12 共著 『東日本大震災の被災自治体職員の心的外傷後ストレス反応』
2015/03 共著 『復興業務に従事する自治体職員のメンタルヘルスの推移―東日本大震災の 1年4ヶ月後と2年4ヶ月後の比較から
―』
2014/10 共著 『東日本大震災で被災した自治体職員の急性ストレス反応』
2014/03 単著 『対人ストレスへの反応焦点型対処過程の検討』
2014/03 共著 『東日本大震災で被災した自治体職員の外傷後成長』
2013/03 単著 『対人ストレッサー尺度作成の試み』
2013/02 単著 『対人ストレスを身近な他者に相談する過程の検討』
2012/03 共著 『制御焦点傾向尺度作成の試み――楽観主義・悲観主義との組み合わせから――』
2010/03 共著 『「消防職員の惨事ストレス初級研修」のフォローアップ研究―効果の持続性及び実践現況の視点から』
2009/08 単著 『大学生の対人ストレス過程で生じる否定的感情に関する探索的検討』
2008/09 共著 『消防職員の惨事ストレス研修の試み』
2008/03 共著 『キャリア選択支援に向けた心理学的研究(Ⅱ):主観的幸福感と就職活動における社会的比較』
2007/03 共著 『キャリア選択支援に向けた心理学的研究(Ⅰ):就職内定につながる活動と主観的幸福感』
2006/03 共著 『生活心理研究所共同研究プロジェクト「キャリア選択支援に向けた心理学的研究-自己認識およびメンタルヘルスに注目して-」の経過報告』
2006/03 共著 『心理学科卒業生の五修生制度への評価』
2006/02 単著 『大学生の主観的幸福感が就職活動に及ぼす影響-自己志向的完全主義媒介モデルとの関連から-』
2005/02 単著 『自己志向的完全主義における自己没入傾向が心理的健康に与える影響』
2004/03 共著 『制御焦点の促進焦点および予防焦点と完全主義との関連について』
2003/03 共著 『コーピングの防衛的再評価がストレス反応に及ぼす影響について』
表示を折りたたむ
MISC
 
その他の研究業績等に関する事項
2023/09 共著 「COVID-19 に対応する保健所保健師のメンタルヘルス(2)―過去のCOVID-19 対応業務経験と第7 波時点でのメンタルヘルスへの影響―」
2023/02 共著 「COVID-19に対応する保健所保健師のメンタルヘルス」
2020/11 共著 「復興期における被災自治体職員のストレス対策(2)被災後の勤務の苦労とストレスとの関係」
2020/09 共著 「復興期における被災自治体職員のストレス対策(1)被災後のストレスとストレス対策行動」
2020/04 その他(発表学会等) 「令和元年度災害時における地方公務員のメンタルヘルス対策に関する調査結果について」
全て表示する(55件)
2017/10 共著 「社会的逆境からの回復に関する基礎調査(5)PTSD症状のリスク率と規定因」
2017/10 共著 「社会的逆境からの回復に関する基礎調査(6)―PTSD症状,逆境経験からの立ち直り,外傷後成長の規定因に関する日韓比較―」
2017/08 共著 「The experiences of social adversity : The comparison between Korean and Japanese middle and old ages (3) - Determinants of Posttraumatic growth -」
2017/08 共著 「The experiences of social adversity : The comparison between Korean and Japanese middle and old ages (4) -Determinants of PTSD symptoms -」
2017/06 共著 「看護管理職員のピアサポート研修の効果検証 研修プログラムの有効性について」
2017/06 共著 「育児中の母親の育児ストレスと食行動」
2017/03 共著 「子の年齢別に見た育児中の母親の育児ストレスと抑うつ・不安」
2016/12 共著 「育児中の母親の育児ストレスおよび精神的健康との関連」
2016/11 共著 「育児関連ストレス尺度作成の試み」
2016/09 共著 「社会的逆境からの回復に関する基礎調査(4)中年期~高齢期の社会的逆境経験に関する日韓比較」
2016/08 共著 「The experiences of social adversity : The comparison between Korean and Japanese middle and old ages (1) -Types of social adversity, self-esteem, and social support-」
2016/08 共著 「The experiences of social adversity : The comparison between Korean and Japanese middle and old ages (2) - Stress reaction to social adversity –」
2016/07 共著 「Diversity of social adversity ― Severity, the ease of recuperation, and benefit-finding」
2016/07 共著 「The Symptoms of Victims of the Tokyo Subway Sarin Attack」
2016/05 共著 「東日本大震災後、地方自治体のストレスケア対策に関する探索的調査」
2015/11 共著 「地下鉄サリン事件被害者が抱える問題とニーズの検討:地下鉄サリン事件被害者・家族の心理(5)」
2015/11 共著 「社会低逆境からの個人的・社会的回復資源」
2015/11 共著 「社会的逆境からの回復に関する基礎調査(3)社会的逆境の分類」
2015/09 共著 「地下鉄サリン事件直後の体験別にみた被害者の諸症状−地下鉄サリン事件被害者・家族の心理(3)−」
2015/09 共著 「地下鉄サリン事件被害者の心的外傷性ストレス症状の規定要因−地下鉄サリン事件被害者・家族の心理(4)−」
2015/06 共著 「地下鉄サリン事件被害者・家族の心理(1)調査概要」
2015/06 共著 「地下鉄サリン事件被害者・家族の心理(2)身体症状・精神症状等の概要」
2014/09 共著 「社会的逆境からの回復に関する基礎調査 (1)基礎概念と調査表の設計」
2014/09 共著 「社会的逆境からの回復に関する基礎調査 (2)性差の検討」
2014/09 共著 「被災自治体職員の被災2年4か月後のメンタルヘルス」
2014/07 単著 「対人ストレス対処過程としての身近な他者への相談」
2014/07 共著 「東日本大震災で被災した自治体職員のメンタルヘルス ― 2年4ヶ月後の継続調査から ―」
2014/05 共著 「東日本大震災による自治体職員の震災関連業務とメンタルへルス2 -2年 4ヶ月後の調査から-」
2013/11 共著 「東日本大震災で被災した自治体職員の外傷後成長」
2013/10 単著 「相談相手の反応尺度および相談後の心理適応感尺度の妥当性検討」
2013/09 共著 「東日本大震災で被災した企業従業員の急性ストレス反応」
2012/11 単著 「相談への期待尺度の妥当性検討」
2012/11 共著 「東日本大震災における被災企業のメンタルヘルスについて」
2012/11 共著 「東日本大震災における被災自治体のメンタルヘルスについて」
2012/09 単著 「対人ストレス反応尺度の信頼性と妥当性の検討」
2010/11 単著 「対人ストレスに悩んでいる人への相談・助言やなぐさめの効果―対人ストレスにおける否定的感情の質的違いに注目して―」
2009/10 共著 「身近な第三者との関わりによる対人ストレス対処の効果―対人ストレッサーに喚起された否定的感情の質的違いに注目して―」
2009/09 単著 「対人ストレス過程で生じる否定的情動に注目した対処行動の効果」
2008/11 共著 「若年無業者とその家族の心理・社会的特徴に関する総合調査(1)―本調査の枠組みと若年無業者の実態について
―」
2008/11 共著 「若年無業者とその家族の心理・社会的特徴に関する総合調査(2)―家族の実態と仕事に対する考え方―」
2008/11 共著 「若年無業者とその家族の心理・社会的特徴に関する総合調査(3)―若年無業者を抱える家族の相談状況―」
2008/11 共著 「若年無業者とその家族の心理・社会的特徴に関する総合調査(4)―若年無業者支援施設の支援活動とその効果―」
2008/11 共著 「若年無業者とその家族の心理・社会的特徴に関する総合調査(5)―英国におけるNEET本人およびその家族への支援の実態―」
2008/09 単著 「対人ストレスにおける否定的感情反応の質的違いとその影響」
2007/09 単著 「対人的ネガティブイベントへの反応過程について(1)―対人的ネガティブイベントの構造に関する探索的検討―」
2007/09 単著 「対人的ネガティブイベントへの反応過程について(2)―各段階の構造に関する探索的検討―」
2007/08 単著 「相談・助言やなぐさめを求める過程の探索的検討」
2006/11 単著 「制御焦点傾向尺度作成の試み」
2006/09 単著 「女子大学生の就業動機と就職活動および内定との関連-就職活動期間中の縦断的調査から-」
2005/09 単著 「女子大学生の就職活動経験による主観的幸福感に自己志向的完全主義が及ぼす影響」
表示を折りたたむ